2024年08月31日
谷保天満宮梅林 台風でお休みです 8/31(土)


この土日もお休みになりますが、皆様のお住まいは大丈夫でしょうか。台風の影響で、金曜の夜中は多摩川などの氾濫の危険があるという通知に、ヒェーと。
梅林はどうであろうかと、雨が弱まった時に様子を見に。お店の周りは、やっぱりの沼状態。
境内の方は、湧水や用水路もあるので、かなり水が溜まっていました。
そして、今朝までも激しい雷雨。
昼間、雨が降ってない時間があっても、足元が悪いので、ご参拝の際はお気をつけください。
社務所では、いつもの窓口対応でなく、玄関の中に、お守りや御朱印の受付ができています。
今週後半、営業してなかったけれど、【紅梅シロップ】は、予定数を超えていたので、店頭の販売は終了になります。もし、ご用命ありましたら、お受け取りはずっと後でも良いので、9/1(日)までにお申し込みください。
さて、9/2から営業できるのかしら?でも、14時までになりますので、当日のお天気とお店周りの状態次第で、またお知らせします。
まだまだ、警戒この週末いりますが、大きな被害がないことを祈ります。
2024.8.31
#台風で休み #紅梅ジュース #紅梅シロップ #オススメかき氷 #冷たい甘酒 #五十肩 #手作りシロップのかき氷 #交通安全祈願 #合格祈願 #新撰組ゆかり #谷保天満宮にわとり #黒ちゃん #神社 #谷保天満宮 #茶処てんてん #御朱印 #御礼参り #timelesz #甘酒 #白玉しるこ #合格ゼリー #中島健人 #TravisJapan #穴場スイーツ#パワースポット
Posted by miko at
03:14
│Comments(0)
2024年08月27日
谷保天満宮梅林 今日は 8/27(火)

何だか、雨雲レーダーが忙しい。
ギリギリかすめてる雨雲で、府中方面は暗い空。こちらも、不安定な予報。
なので、今日はもう少ししたら終了。
心配な台風、どうやら、この辺りは明日より遅く影響出る様子。なので、明日28日(水)は、普通に営業することに。
急な天候変化の時は終了しますが。
そして、29.30日が雨らしいので、お休みします。
2学期、最近は9/1からではなく、今週末からとかが多いとか。海の日とかで
夏休みが早く始まるからですかね。
でも、台風だと色んな持ち物、大変。配慮あるのかしら。
先日のベルーナドームで、何食べよう、とドーム飯を物色していると、後ろに並んでいた若者らしき会話。
「金曜、台風だから家で仕事することにするわ」
「いいよな、在宅とか自分でスケジュール組めて」
「そうだよなー、教師じゃ、それはできないわな…」
そっか、キミは先生なのか、確かに。お疲れ様です。
2024.8.27
#谷保天満宮例大祭 #紅梅ジュース #紅梅シロップ #オススメかき氷 #冷たい甘酒 #五十肩 #手作りシロップのかき氷 #交通安全祈願 #合格祈願 #新撰組ゆかり #谷保天満宮にわとり #黒ちゃん #神社 #谷保天満宮 #茶処てんてん #御朱印 #御礼参り #timelesz #甘酒 #白玉しるこ #合格ゼリー #中島健人 #TravisJapan #穴場スイーツ#パワースポット
Posted by miko at
12:19
│Comments(0)
2024年08月26日
谷保天満宮梅林 営業予定 8/26(月)

8月最終週から9月初旬の予定をザックリと。本日26日(月)は、少し予定よりゆっくりめに。
台風が、28日(水)なのか、29日(木)にも影響あるのかしらと様子見ですね。
9月の例大祭前の天満宮作業。14日(土)ではなく、7日(土)に。午後から営業できるかな、という気持ちデス。
また、10日(火)も天満宮全体での作業が午前中にあるようなので、検討中です。
家族や自分の通院など、午後早めに終了する日が多くてすいません。夕方のご来店の場合、連絡頂ければ、調整しますので、お願いいたしますー。
嫌だと避けている、肩の治療の注射。でも、お祭り用に仕込みが多くなるので、もしかしたら、治すゆとりを持てなくて決意するかも。でも、嫌なの注射。
というか痛い注射。
2024.8.26
#谷保天満宮例大祭 #紅梅ジュース #紅梅シロップ #オススメかき氷 #冷たい甘酒 #五十肩 #手作りシロップのかき氷 #交通安全祈願 #合格祈願 #新撰組ゆかり #谷保天満宮にわとり #黒ちゃん #神社 #谷保天満宮 #茶処てんてん #御朱印 #御礼参り #timelesz #甘酒 #白玉しるこ #合格ゼリー #中島健人 #TravisJapan #穴場スイーツ#パワースポット
Posted by miko at
08:12
│Comments(0)
2024年08月25日
谷保天満宮梅林 紅梅シロップもうすぐ終わり 8/25(日)

25日なので天神様の日。お焚き上げの跡も。
先日プレバトでの俳句の中に「晩夏光」という季語があり、なんと風情のある言葉であろうか。そうそう、こういう感じ!とピタッと当てはまる季節感デス。
【紅梅シロップ】ありがたいことに、かき氷でのご注文も多く、8月末で終了予定です。紅梅ジュース、かき氷も…(9/1の日曜はアリかな)
お寄りいただくのは、ずっと後で大丈夫ですが、もし、ご希望ありましたら、ご予約早めにお願いしますー。
明日からの月末、早く閉店とか台風とか休み多くなりそうで、改めて予定を再考しているところです。
9/22の例大祭、無事に晴れそうならば、もしかしたら、その日だけ、かき氷【紅梅】復活するかもしれません(数量限定で)
それにしても、肩、どーにかならないかなぁ。と、マジに思う。
2024.8.25
#プレバト好き #谷保天満宮例大祭 #紅梅ジュース #紅梅シロップ #オススメかき氷 #冷たい甘酒 #五十肩 #手作りシロップのかき氷 #交通安全祈願 #合格祈願 #新撰組ゆかり #谷保天満宮にわとり #黒ちゃん #神社 #谷保天満宮 #茶処てんてん #御朱印 #御礼参り #timelesz #甘酒 #白玉しるこ #合格ゼリー #中島健人 #TravisJapan #穴場スイーツ#パワースポット
Posted by miko at
14:03
│Comments(0)
2024年08月21日
谷保天満宮梅林 秋風? 8/21(水)


夕方や木陰の風に初秋を、ほんの少し感じ始めたのは気のせい?でも、もう8月も下旬となり、9月のお祭りの事を考え始めます。
少し早いですが、谷保天満宮の例大祭日程を谷保天満宮のHPからお知らせします。
9/21(土)宵宮、古式獅子舞・・午後8時より
9/22(日)万灯行列・・正午より谷保駅から甲州街道(通行止め)
古式獅子舞、市内各所からの神輿などなど
当店のHP、茶処てんてん暦にて、四季の様子をご案内しており、秋にお祭りがありますが、ぜひ隅々までご覧ください(笑)
https://tenten-bairin.studio.site
今年の天気が、一段と不安定。お祭りは雨になりやすい過去の例(汗)。暑すぎず、ほどほどのお天気だといいなぁ。
今日は午前中、梅林の草を刈ってくださいました。ありがとうございます!スッキリ、そして、青々とした草の香りが漂って清涼感一段と。
あ、お祭り前の境内、梅林の掃除などは、9/14(土)の予定との事(昼くらいまで?)その日は、作業の軽トラなどあり、当店の営業は午後からか、お休みかになる可能性あります。都度お知らせします。
2024.8.21
#谷保天満宮例大祭 #紅梅ジュース #紅梅シロップ #オススメかき氷 #冷たい甘酒 #五十肩 #手作りシロップのかき氷 #交通安全祈願 #合格祈願 #新撰組ゆかり #谷保天満宮にわとり #黒ちゃん #神社 #谷保天満宮 #茶処てんてん #御朱印 #御礼参り #timelesz #甘酒 #白玉しるこ #合格ゼリー #中島健人 #TravisJapan #穴場スイーツ#パワースポット
Posted by miko at
15:12
│Comments(0)
2024年08月20日
谷保天満宮梅林 身体のメンテナンスばかりの日々 8/20(火)


ご常連さんに肩の心配多く頂き、(肩に限らずギックリ腰とか)天満宮の駐車場から10歩の近さでスポーツトレーナーさんが施術をしていると紹介してくれました
最近、魔法使いに治療もしてもらい始めているワタシ(!?)。怪しいものではありません(笑)そう心の中で呼んでいる。毎回効果に、なんで?と不思議になるので。ただこの肩は、そうそう早くに治らないのは、どの先生も同じこと言う。
色々やっては逆効果のことも承知なので、トレーナーさんに正直に状況をご相談の上、8月中はお試し特価やってますということもあり(嬉)行ってまいりました。
長年、ほぼお喋り楽しい整骨院のお気に入り先生はいるけれど、本格的なスポーツトレーナーさんは初めて。
日にち限定でやってるので、アレンジフラワーの工房で、雑貨屋さんのような香りに包まれて。
ワタクシ、お店の中にいるので、みなさん気づかないかもしれませんが、ガタイがよろしい170センチあります。横幅も若かりし頃は、遠い思い出。
こちらの先生、長年、お相撲さんのトレーナーもやられていたとの事!普段、マッサージマシンでも最強にしても平気な岩盤肩のワタシでも、おぉ!おぉ!そこでございます、となる。
お試しとはいえない程、延長してやっていただいてしまって恐縮でしたが、なんと、スッキリしたことよ。肩は時間からかかりそうだけれど、ジワジワときていた例の背中と腰など、右肩以外がチカラ戻った感覚になりました。
時々、お願いすることにしよう!と新たな出会いに感謝です。
今週の土曜日、親子イベントやられるそう。ご参考までに。お父さんお母さんのお疲れを癒す子供の手は、それこそ魔法です。
ワタシも娘が小さい頃、あの華奢な肘の骨が肩甲骨のツボにピタッとはまり、押してもらうと、もう、極楽で嘘みたいな軽さになりました。今でも、華奢だから、やってもらいたいのだけど、え〜っというニュアンスと、その代わり、こっちもやってくれ、と肩や腰を押してやることに。子供の、ある意味、成長デス。
梅林は、いま、野原のよう。これも趣ありますが、明日の午前中は草刈り作業をしてくださる予定です。
お店はお昼頃から。午後からの雷雨予報もあるから、短時間かもしれませんが。
therapist-saito-kunitati.net
2024.8.20
#紅梅ジュース #紅梅シロップ #オススメかき氷 #冷たい甘酒 #五十肩 #手作りシロップのかき氷 #交通安全祈願 #合格祈願 #新撰組ゆかり #谷保天満宮にわとり #黒ちゃん #神社 #谷保天満宮 #茶処てんてん #御朱印 #御礼参り #timelesz #甘酒 #白玉しるこ #合格ゼリー #中島健人 #TravisJapan #穴場スイーツ#パワースポット
Posted by miko at
14:54
│Comments(0)
2024年08月19日
谷保天満宮梅林 久々の黒ちゃん画像 8/19(月)


昨年の写真ですが、黒ちゃんです!!(ニワトリのお姉さんとご無沙汰しちゃってました)
相変わらず、やさしいのでモテモテとの事ですよ!
ニワトリさんが、谷保天満宮にたくさんいたのに、なんでいないんですか?というご質問もまだチラホラ。コロナ明けて久しぶりにいらしたとか、受験が次の段階になって3年ぶりとか。
キツネに食べられてしまったんですか?とだいぶ古い話を覚えていらっしゃる方も(笑)あれは、10年以上前の話。
過去ブログなどでニワトリさんの思い出がありますので、ご存知ない方は、黒ちゃんって何者?となると思うので、ご参考になさって下さい♪
他にも、奈良のお寺さんに貰われていって毎朝元気に境内へご出勤、尾の長いシャモチャボ兄弟も健やかそうです。黒ちゃん、白ちゃんの翌年に捨てられていた、尻尾のない子もイキっていたあの頃と違い、新潟で穏やかに毎日を過ごしているようです。
思い出に浸って、過去のブログなどをお読みいただけると嬉しいです。
紅梅シロップ、好評いただいてまして。8月で終了かなぁという感じですね。ご予約は、お早めに。
2024.8.19
#黒ちゃんデス #紅梅ジュース #紅梅シロップ #オススメかき氷 #冷たい甘酒 #五十肩 #手作りシロップのかき氷 #交通安全祈願 #合格祈願 #新撰組ゆかり #谷保天満宮にわとり #黒ちゃん #神社 #谷保天満宮 #茶処てんてん #御朱印 #御礼参り #timelesz #甘酒 #白玉しるこ #合格ゼリー #中島健人 #TravisJapan #穴場スイーツ#パワースポット
Posted by miko at
14:08
│Comments(0)
2024年08月16日
谷保天満宮梅林 8月後半予定 改訂版 8/16(金)

改訂 20日の予定を変更しました。

紅梅シロップのご予約。早速にありがとうございます♪
営業予定が遅くなりスイマセン。何も予定がなければ、16時半くらいまでいるつもりでして、お客様の様子で終了します。あえて16時となっている日は、その後の予定があり16時には閉店するよーという意味でして。
月末、お墓参りにどこかで行こうと思ってまして。一応、29日予定してますが、お天気含めて予定はファジーです。
ご来店日時で、調整させていただきたい時、こちらからご連絡致します。その他、お気軽にお問い合わせ、よろしくお願いします〜。
なんか、あっという間に8月の終わりが見えてきちゃいました。ビックリ。
セミの出てきた穴があちこちに。石の階段にも。土の中で何を考えてるんだろう。出てきてビックリ、こんなとこだった!とか思うのかな。
空蝉。音の調べが侘しい。源氏物語、また読み返したい感じかも。(もちろん現代文訳版)
台風、あまり被害がないといいけれど。梅林の枝も気になります。
2024.8.16
#紅梅ジュース #紅梅シロップ #オススメかき氷 #冷たい甘酒 #五十肩 #手作りシロップのかき氷 #交通安全祈願 #合格祈願 #新撰組ゆかり #谷保天満宮にわとり #黒ちゃん #神社 #谷保天満宮 #茶処てんてん #御朱印 #御礼参り #timelesz #甘酒 #白玉しるこ #合格ゼリー #中島健人 #TravisJapan #穴場スイーツ#パワースポット
Posted by miko at
12:52
│Comments(0)
2024年08月15日
谷保天満宮梅林 【紅梅シロップ】できました 追記あり 8/15(木)その②

【紅梅シロップ2024】(サブタイトル 肩の疼きを乗り越えて)販売を8/17(土)より致します!
【紅梅ジュース】
【紅梅シロップのかき氷】
も再開致します。
【紅梅シロップ】は、今年は量が少なめなので、ご予約頂いた方が良いかと。
「茶処てんてん公式ホームページ」にて、お問い合わせの中に【紅梅シロップ予約】をもうけてありますー。
インスタのDMでもー。
https://tenten-bairin.studio.site
☆一応、8月末までを考えております。できたら9月も販売したいのですが、在庫数の様子見て、終了になる可能性あります。保冷でのお持ち帰りさせていただくをので、保冷バックとか、ご用意頂くと助かります。
☆今年の【紅梅シロップ】は、梅の完熟が浅いので、甘みとのバランスが難しく。また、肩が痛くて、砂糖をたくさん練り練りとやっていられなくて(汗)甘みを砂糖シロップを作って調整したので、例年よりサラッとしたソースになってます。毎年の収穫で味わいが変わってしまうので、ご了承くださいまし。
☆冷凍保存できますので、寝かせておくと甘みとの熟成がまろやかになり、出来立てよりも風味豊かになる気が致しますー。
☆ご予約は在庫の目安ですので、ご来店はいつでも構いません。寒くなってからでも(笑)
ただ、天候や体調、予定などで営業日や時間が変更になること多くあります。その際には、ご連絡させていただくので、お問い合わせフォームに、できるだけ連絡取れる手段をお願い致します。LINEアカウントでも結構です。
明日は台風、お休みです!
追記 8月後半の予定、早急に案内しますが、変更の可能性あります。11時から15時くらいが無難ですが、午前中や夕方遅めの時には、できるだけ調整しますので、ご一報ください。
2024.8.15
#紅梅ジュース #紅梅シロップ #オススメかき氷 #冷たい甘酒 #五十肩 #手作りシロップのかき氷 #交通安全祈願 #合格祈願 #新撰組ゆかり #谷保天満宮にわとり #黒ちゃん #神社 #谷保天満宮 #茶処てんてん #御朱印 #御礼参り #timelesz #甘酒 #白玉しるこ #合格ゼリー #中島健人 #TravisJapan #穴場スイーツ#パワースポット
Posted by miko at
23:11
│Comments(0)
2024年08月15日
谷保天満宮梅林 ベルーナドーム 8/15その1


前回行ったベルーナドームは寒いくらいだったのに、今回は暑い!半解放的な感じは良いけど、空調的には厳し〜。梅林でクーラーのない中やってる時と同じ感じ。ギリギリ耐えられるけど暑いっ!
ブルペンの前の席なので、ソフトバンクの投手陣がよく見える!あー、柳田選手(ギータ先生)がいれぼ、ライトの守備嬉しかったんだけどー。ケガの回復、祈ってます。でも、正木選手、大活躍でしたし、周東選手の足の速さも見れたし。なかなか、ソフトバンクの選手は見られないので貴重でした!
ライオンズが勝ち、どっちも応援しているような感じで。
昔の西武球場の芝の外野も楽しかったけど。秋山さんとか工藤さんとか清原さんが、試合前、練習している姿。そして、いま監督代行の渡辺さんも懐かしい。
今年は、今のところ、、もう予定ないけど、もう一回くらい行きたいなぁ。
そして、帰宅すると
ケンティからのお手紙が!
ファンクラブの会員証と限定フォト!
やっぱり、いいんだよねぇ。京成スカイライナーのCM。ほんと、好きだわ。
あ、趣味の話が長引きました。
大事な、お仕事の話すぐに案内します。
2024.8.15 その1
#ベルーナドーム #オススメかき氷 #冷たい甘酒 #五十肩 #手作りシロップのかき氷 #交通安全祈願 #合格祈願 #新撰組ゆかり #谷保天満宮にわとり #黒ちゃん #神社 #谷保天満宮 #茶処てんてん #御朱印 #御礼参り #timelesz #甘酒 #白玉しるこ #合格ゼリー #中島健人 #TravisJapan #穴場スイーツ#パワースポット
Posted by miko at
17:40
│Comments(0)
2024年08月12日
谷保天満宮梅林 紅梅シロップ作り 8/12(月)

まだ、完成品ではないけど、お試しに梅ジュース作ってみました。
やり始めたら止まらない。本当は、2〜3日かけて、小分けに火を入れながら砂糖をひたすら入れて甘みを調整するのだけれど、明日、肩が痛くて動けないとなると傷んでしまうー。と、結局、こんなもんかなというレベルまで、作ってみました(また朝方まで)
何日か寝かさないと梅のエグ味が、馴染んでこないので、かき氷などの販売はもう数日後。
大鍋から保存用にしまう作業で、敢えてシロップを少し鍋に残して、洗う感覚で、ひと煮立ちさせて梅ジュースにする予定。
お味見がてら、ちょっと作ってみる。
ん。ご無沙汰ー。まだ浅い味だけれど、ヌーボーと言いますか。
2月の【紅梅ゼリー】を作る頃には、なめっこくまろやかになってくるでしょう。
かき氷の販売も数日後から再開予定。
紅梅シロップも限定数販売できそうです。
ご予約の方が安心かも。ホームページのお問い合わせからとか用意できましたら、案内いたしますね。
そして案の定、やっちまったなぁ(クールポコ風)と肩をさする。今日は左手のご対応中心。そして、早めに14時半から15時くらいで閉店しますー。
2024.8.12
#紅梅ジュース #紅梅シロップ #オススメかき氷 #冷たい甘酒 #五十肩 #手作りシロップのかき氷 #交通安全祈願 #合格祈願 #新撰組ゆかり #谷保天満宮にわとり #黒ちゃん #神社 #谷保天満宮 #茶処てんてん #御朱印 #御礼参り #timelesz #甘酒 #白玉しるこ #合格ゼリー #中島健人 #TravisJapan #穴場スイーツ#パワースポット
Posted by miko at
13:07
│Comments(0)
2024年08月11日
谷保天満宮梅林 クエン酸に包まれて 8/11(日)


重ーい腰と重ーい右腕をあげて、紅梅シロップの仕込みを始めました(汗)例年より2ヶ月近くサボっておりました。
今年は、梅の実が大きく、数は程々だったのですが、雨や強風で実の重さに耐えられない古木が、折れたり、早く身が落ちてしまって、オレンジ色の完熟になるものが少なかった…という記憶。まだ熟し加減が早いものも収穫したので、果たしてどんな感じなのか確認するため、冷凍しておいた梅の実を一気に解凍してしまったら、結構あるではないか!!
5〜6月のワタシとの再会気分。頑張ったねぇ、だから治らなかったんじゃん、肩。しかし、解凍してしまったら戻れない、作り上げなければならない、シマッタ。
治療始めるにあたって、念のため診てもらったら、立派な五十肩と整形外科で診断され、今は動かさないようにと言われたばかり。
とりあえず皮を外す作業をチマチマと。
使えるものと使えないもの判別。やはり、完熟でないものは色がダメ、と4分の1は処分。できるところまでやろうと、営業しながら、ひたすらに6時間。
重たい鍋を運びながら、肩にイカンだろなぁ…
この陽気では傷んでしまうので、皮を外した実を火にかけて、柔らかくして濾す作業まではやってしまわないと(泣)
夜中3時くらいまでに、なんとか今年の梅の果肉ソースの全体量が見えました。
いかにもオレンジ色でマンゴーソースのよう。少しは甘いのかと思われるでしょうが、百年の恋も一瞬で醒める酸っぱさ!!
さて、次は。
なんと、近くのスーパーで、お砂糖がセールとな!おひとり様1点限りとかでない!ならば、これから秋にかけての仕込みもあるので、50キロ取り置きお願い。夕方買いに行きましょう。また、肩どうするのか…お兄さんにちょっと車に乗せるのをお願いしようかな。
これから更に濾して、砂糖を入れて煮詰めて、出来上がったら、
【紅梅かき氷】と
鍋を洗いながらのお楽しみ
【紅梅ジュース】を販売できるかと。
【紅梅シロップ】の販売ができるかは、出来上がりの量をみて、また、お知らせいたします。限定数、予約とかでできればと思ってますが。
お盆明けて治療再開したら、回復遠くなってた、なんてことになりそうな…
2024.8.11
#紅梅シロップ #オススメかき氷 #冷たい甘酒 #五十肩 #手作りシロップのかき氷 #交通安全祈願 #合格祈願 #新撰組ゆかり #谷保天満宮にわとり #黒ちゃん #神社 #谷保天満宮 #茶処てんてん #御朱印 #御礼参り #timelesz #甘酒 #白玉しるこ #合格ゼリー #中島健人 #TravisJapan #穴場スイーツ#パワースポット
Posted by miko at
13:46
│Comments(0)
2024年08月06日
谷保天満宮梅林 予定変更 8/6(火)

本日は、14時半までの営業予定でしたが、お休みに致します。午後は天気急変確率が高そう。気をつけておでかけなどしてください。
2024.8.6
#右肩五十肩 #交通安全祈願 #多摩地区お出かけ #合格祈願 #新撰組ゆかり #谷保天満宮にわとり #神社 #谷保天満宮 #茶処てんてん #御朱印 #御礼参り #甘酒 #白玉しるこ #合格ゼリー #SexyZone #TravisJapan #穴場スイーツ #癒しスポット #パワースポット #かき氷
Posted by miko at
07:53
│Comments(0)
2024年08月05日
谷保天満宮梅林 お色直し 8/5(月)


暑い中、オープンキャンパスや夏期講習、模試、本試験など、合格祈願の方は常に。
【合格ゼリー】お求めの方に、必ず「良い報告でお礼参りの時には、こちらにも寄ってください」と、お伝えしています。
合格メッセージを書いていただきたいこと、ささやかなお祝いもしたいし。
メッセージ用の付箋入れを新しくしてみました。見本的に、頂いたメッセージの中から、個人情報のないものをいくつか貼らせてもらい。その中で、
「CGS」って何?
気になり調べてみると色々出てくるけど、合格に合致するのは、これかしら?
自衛隊の指揮官?へー、そうなんだ。
それならば、ちょっとお話伺ってみたかった〜。後で気がついたパターン。
9月10月になると、いよいよ本番も近くなりますが、受験生を持ってる時のリアルな心情は薄れるものの、居場所柄、こちらも、あの方、どーしたかしら?と思う事多く。
受験の息抜きにお役に立てばと、思っております。
でも、受験に関係ないリピーターのお客様の方が実は多く(笑)ありがたい事です。
そして、ご自宅の保冷剤を気にかけて、重いのに持ってきてくださるおかげで、この暑い時でも、気兼ねなく入れてあげられるので、柔らかくなるのを少しでも防ぐことができます!本当にありがとうございます♪
2024.8.5
#美味しいかき氷 #冷たい甘酒 #五十肩 #手作りシロップのかき氷 #交通安全祈願 #合格祈願 #新撰組ゆかり #谷保天満宮にわとり #黒ちゃん #神社 #谷保天満宮 #茶処てんてん #御朱印 #御礼参り #timelesz #甘酒 #白玉しるこ #合格ゼリー #中島健人 #TravisJapan #穴場スイーツ#パワースポット
Posted by miko at
12:12
│Comments(0)
2024年08月03日
谷保天満宮梅林 しょうがレモンのかき氷と営業予定 8/3(土)


地域によってお盆というのは日程が変わります。東京盆とか。このあたり、谷保は7/31にお迎え火という感じで、また珍しい。養蚕が盛んだったため、時期をずらしたと言われていますね。父の家、例の日野の資料館の隣ですが、これまた違ったようで7月20日前後だったような。もう、盆暮の挨拶はやめましょうという事で、最近ご無沙汰してるから、わからない(汗)
さて、来週、チマチマした予定あり、午後早めに閉店する日が多いです。ザックリと予定ご案内しましたが、変更あることも。HPなどからお気軽にお問い合わせください。
かき氷、しょうがレモンは、熱中症予防にもおすすめです。ハチミツを無駄なく使い切る、実に原始的な方法で、作ってるところをチラッと。そこにショウガやレモンを漬け込み、ひと工夫プラスして。冬場はレモンのかわりに柚子バージョンで、温かいしょうが湯が人気。
裏メニュー的な、しょうが水もアリです。
最近はゆっくり座って召し上がっていただきたいけれど、蚊がすごいので、お持ち帰り的にクルマで、食べる方が多いです。確かに。
自宅から荷物を積んで、気をつけてるのに、車に乗り組む時に蚊が1〜2匹、同伴出勤(泣)クルマに入り込んだ蚊ほど気が散るものはありませんね…
2024.8.3
#美味しいかき氷 #冷たい甘酒 #五十肩 #手作りシロップのかき氷 #交通安全祈願 #合格祈願 #新撰組ゆかり #谷保天満宮にわとり #黒ちゃん #神社 #谷保天満宮 #茶処てんてん #御朱印 #御礼参り #timelesz #甘酒 #白玉しるこ #合格ゼリー #中島健人 #TravisJapan #穴場スイーツ#パワースポット
Posted by miko at
16:27
│Comments(0)
2024年08月02日
谷保天満宮梅林 気持ちに感謝 8/2(金)

先日、和菓子にお付けしている黒文字楊枝が、今までのように手に入らないことをぼやきました(いつも、何かしらぼやいている気も)
袋入りの既製品が難しいので、剥き出しのものを見つけて、袋をどうしようかと。
折り紙で作ることをトライしようとしたけれど、量産ワタシにはムリーと思い、結局、箸入れの様な簡単な袋を合理的に作る事にしようかと。
そうしたら、先日、お客様が折り紙で作ったとプレゼントしてくださいました!
私が作り方を見ていたものより、ちゃんとしてる作り方のもの!!
なんと!その想いがありがたく。数量限定なので、お正月とかに使わせてもらおうと思います。
皆様にいつも色々、差し入れを頂戴する事多く、生活に潤いを頂いております。
先日のお客様は、お嬢様が当店をお気に召して頂いているという事で、体調などをご心配頂き、お店が無くなってしまったら大変だから、お大事になさってくださいと嬉しいお声がけを頂きました。
いや、数日前のテレビを動かしただけで、この肩の状況。暮れのテント設営とか絶対ムリやん!
買い物するにも、米10キロとかを肩に担ぎ、お相撲さんかと思うようなスタイルでいることも多かったのに、最近は、お嬢様のようなお買い物。
ジッと安静にと言われても。多少動かせるから、ついついやりすぎてしまう性格。
テレビが片付いたので、今年は出来なくて冷凍保存していた梅の実を仕込みたいのだけど、あれは、チカラが結構いる。砂糖も10キロ単位で使う。
やらねば、と、やってよいものか。
来週は、チマチマ予定があり時短営業が多くなりそう。また、ご案内致します。
2024.8.2
#黒文字楊枝
#美味しいかき氷 #冷たい甘酒 #五十肩 #手作りシロップのかき氷 #交通安全祈願 #合格祈願 #新撰組ゆかり #谷保天満宮にわとり #黒ちゃん #神社 #谷保天満宮 #茶処てんてん #御朱印 #御礼参り #timelesz #甘酒 #白玉しるこ #合格ゼリー #中島健人 #TravisJapan #穴場スイーツ#パワースポット
Posted by miko at
16:06
│Comments(0)
2024年08月01日
谷保天満宮梅林 日本初遠乗会記念日デス 8/1(木)

日本初の遠乗会(ドライブツアー)を有栖川宮様一行が、ここ谷保天満宮を折り返し地点として、なさったということから、交通安全祈願の神社としても有名です。
本日は、当時を偲ぶ、夏の遠乗会記念日として、小規模にクラシックカーが集まっています。
11時から13時頃まで展示。
12時半頃から神職さんによる説明がありますので、ぜひ聞かれたら良いと思います。
本当に、晴れ男の集まり。
昨日の雷雨はなんだったのでしょう。今日はゲリラ豪雨の心配は殆どないとか。スゴイ。
冬の旧車会の日程伺いました。
2024.12.8(日)とのことです!
(雨だったこと、記憶にないです)
この日は、大規模な車の数で、マニアには、たまらない車の集まりですので、ぜひに。
本日と明日2日は、肩治療などのため、早く閉店致します。
2024.8.1
#夏の旧車祭 #美味しいかき氷 #冷たい甘酒 #五十肩 #手作りシロップのかき氷 #交通安全祈願 #合格祈願 #新撰組ゆかり #谷保天満宮にわとり #黒ちゃん #神社 #谷保天満宮 #茶処てんてん #御朱印 #御礼参り #timelesz #甘酒 #白玉しるこ #合格ゼリー #中島健人 #TravisJapan #穴場スイーツ#パワースポット
Posted by miko at
11:24
│Comments(0)