2009年01月27日
日本酒フェアー始まりました!
お粥がメインなんですが、最近はお酒にもチカラはいってます!
銘酒専門の酒屋さんのアドバイスで、秘酒、銘酒おすすめをランダムに入れています。
お燗がおいしい季節ですよねえ~ということで、常温、お燗に!っていうのをいくつかいれました。
普段1合600-800円の日本酒がどれでも、一合500円で。
いろいろ、飲み比べてみてください!
ちなみに、初亀(静岡)喜楽長あらばしり・雨後の月(広島)・
開春(島根)・〆張鶴(新潟)・出羽桜(山形)
あたりをお出ししてますよ!
冷酒では、やはり、醸し人九平次(名古屋)の山田錦と、限定のうすにごりも入荷。
亀の王(新潟)もおいしいとの評判!
そ・れ・か・ら・
友人の田舎から仕入れた○○○○で、新粥登場します!
ああ、日本人でよかった~という感じ。
お楽しみに~!!
銘酒専門の酒屋さんのアドバイスで、秘酒、銘酒おすすめをランダムに入れています。
お燗がおいしい季節ですよねえ~ということで、常温、お燗に!っていうのをいくつかいれました。
普段1合600-800円の日本酒がどれでも、一合500円で。
いろいろ、飲み比べてみてください!
ちなみに、初亀(静岡)喜楽長あらばしり・雨後の月(広島)・
開春(島根)・〆張鶴(新潟)・出羽桜(山形)
あたりをお出ししてますよ!
冷酒では、やはり、醸し人九平次(名古屋)の山田錦と、限定のうすにごりも入荷。
亀の王(新潟)もおいしいとの評判!
そ・れ・か・ら・
友人の田舎から仕入れた○○○○で、新粥登場します!
ああ、日本人でよかった~という感じ。
お楽しみに~!!
Posted by miko at
02:35
│Comments(0)
2009年01月06日
七草粥デス!一年良い年になるように・・・
今年も、恒例七草粥の季節です!
毎年「しちぐさかゆ」と言う方若干いますが・・・
「ななくさ」ですよ~
かゆやの七草は伝統的、白粥ベースのお塩をお好みでかけて頂くタイプと、お出し味でいただくたいタイプがあります! ホントに、これは『癒し』ですよ!! おなかに安らぎを与え、心も、のほほんと。
一年の健康祈願に、ぜひぜひ召し上がってくださいね!
お昼のセット(7日8日の予定)
【昼粥膳】
・七草粥(お好みの他のお粥も)
・大根のホタテあんかけの煮物
・キュウリとわかめのゆずおろし酢
・ミニおつけもの
・ひとくちゼリー(紅茶かあずきミルク、どっちかでる予定~)
・お粥のとも(特製ふりかけ)
1050円
出し味は1100円デス
半粥は105円引きですよ!
【単品は840円と890円デス。】
夜のセット
【夕粥膳がおすすめですよ!!】
・七草粥(お好みの他のお粥も)
・冷や奴か納豆メニュー
・アジの干物か手羽餃子
・大根のホタテあんかけの煮物
・キュウリとわかめのゆずおろし酢
・ミニおつけもの
2100円です~。
【飲み物箱膳(ワンドリンク付き、半粥のつくセット)】もいいですね!!
2100円!
おいしいお酒も、はいりました~。
是非是非、いらしてくださいね! かゆやデビューしてない方は、今がおすすめですよ!!!
お待ちしております

毎年「しちぐさかゆ」と言う方若干いますが・・・
「ななくさ」ですよ~
かゆやの七草は伝統的、白粥ベースのお塩をお好みでかけて頂くタイプと、お出し味でいただくたいタイプがあります! ホントに、これは『癒し』ですよ!! おなかに安らぎを与え、心も、のほほんと。
一年の健康祈願に、ぜひぜひ召し上がってくださいね!
お昼のセット(7日8日の予定)
【昼粥膳】
・七草粥(お好みの他のお粥も)
・大根のホタテあんかけの煮物
・キュウリとわかめのゆずおろし酢
・ミニおつけもの
・ひとくちゼリー(紅茶かあずきミルク、どっちかでる予定~)
・お粥のとも(特製ふりかけ)
1050円
出し味は1100円デス
半粥は105円引きですよ!
【単品は840円と890円デス。】
夜のセット
【夕粥膳がおすすめですよ!!】
・七草粥(お好みの他のお粥も)
・冷や奴か納豆メニュー
・アジの干物か手羽餃子
・大根のホタテあんかけの煮物
・キュウリとわかめのゆずおろし酢
・ミニおつけもの
2100円です~。
【飲み物箱膳(ワンドリンク付き、半粥のつくセット)】もいいですね!!
2100円!
おいしいお酒も、はいりました~。
是非是非、いらしてくださいね! かゆやデビューしてない方は、今がおすすめですよ!!!
お待ちしております

Posted by miko at
16:37
│Comments(0)