2008年10月30日
国立の天下市!
11月1・2・3日は、国立市の天下市と、一橋大学祭が一緒に開催されます!
毎年、すごいにぎわいの中、3日には、大学通りが歩行者天国になり、いろいろな催しが行われます!
例年、かゆやでは、姉妹店の谷保天満宮、梅林にある「茶処てんてん」が出店します!
「てんてん」は基本、土日の晴れの日と、年末年始、梅の時期に開く甘酒やさんです。
神田明神前の麹屋さんから、とりよせる昔ながらの麹本作りの甘酒なので、酒粕ではないので、赤ちゃんでも飲める自然の甘みとおいしさです。
長年のファンも多く、手作りの和菓子とセットのお抹茶セットとともに人気のお店です。
ぜひ、この機会に天下市でもご賞味いただけますので、お立ち寄りくださいね!
暮れからお正月にかけては、本格的にお参りの際に、超人気です!
毎年、すごいにぎわいの中、3日には、大学通りが歩行者天国になり、いろいろな催しが行われます!
例年、かゆやでは、姉妹店の谷保天満宮、梅林にある「茶処てんてん」が出店します!
「てんてん」は基本、土日の晴れの日と、年末年始、梅の時期に開く甘酒やさんです。
神田明神前の麹屋さんから、とりよせる昔ながらの麹本作りの甘酒なので、酒粕ではないので、赤ちゃんでも飲める自然の甘みとおいしさです。
長年のファンも多く、手作りの和菓子とセットのお抹茶セットとともに人気のお店です。
ぜひ、この機会に天下市でもご賞味いただけますので、お立ち寄りくださいね!
暮れからお正月にかけては、本格的にお参りの際に、超人気です!
Posted by miko at
01:55
│Comments(0)
2008年10月20日
おしるこ粥
みなさん、「ん?」ってなります。
おしるこ?あまいの?アイスのせって?
これはデザートです。
一口サイズ。
おはぎとおしるこの中間みたいな。
で、アイスをのせるともっとおいしいの。
あったかいお粥にアイス?
みなさん、注文、おもいっきってして、きてからしばらく眺めて。
で、食べる。
100%「おいし~」
あんこが好きな方、今度、ぜひ食べに来てみてください。
ひみつの隠し味がきいてるんですよ。
おしるこ?あまいの?アイスのせって?
これはデザートです。
一口サイズ。
おはぎとおしるこの中間みたいな。
で、アイスをのせるともっとおいしいの。
あったかいお粥にアイス?
みなさん、注文、おもいっきってして、きてからしばらく眺めて。
で、食べる。
100%「おいし~」
あんこが好きな方、今度、ぜひ食べに来てみてください。
ひみつの隠し味がきいてるんですよ。
Posted by miko at
14:05
│Comments(0)
2008年10月12日
忘年会、予約始まりました!
おや?とおもっているうちに、忘年会の予約が入り始まりました!
国立には、ソノ前に天下市、一橋祭といった大きな行事があるのですが、それが終わると、もう暮れの気配・・・。
まだ、半そで着る日もあるのですがね。
さて、下見含めてそろそろ幹事さんも動き出すようです。
お座敷最大45名、テーブル15名ほど、特別室10名ほど。早期予約のお客様には人数の応じて、特典お付けしますので、ページを見た旨、言ってくださいね!MIKOまでお願いします~。飲み込み4-5000円が、多いでしょうかね。
ご相談、御気軽に!
お子様連れ、昼夜、大歓迎です!
国立には、ソノ前に天下市、一橋祭といった大きな行事があるのですが、それが終わると、もう暮れの気配・・・。
まだ、半そで着る日もあるのですがね。
さて、下見含めてそろそろ幹事さんも動き出すようです。
お座敷最大45名、テーブル15名ほど、特別室10名ほど。早期予約のお客様には人数の応じて、特典お付けしますので、ページを見た旨、言ってくださいね!MIKOまでお願いします~。飲み込み4-5000円が、多いでしょうかね。
ご相談、御気軽に!
お子様連れ、昼夜、大歓迎です!
Posted by miko at
04:15
│Comments(0)
2008年10月05日
新撰組
新撰組ゆかりのお店。
といいますか・・・・
多摩地域はなんだかんだと、ゆかりの方多いと思います。
うちは、「土方歳三」の系統です。
父の実家は日野。
生家である、歳三記念館のお隣です。
直系はいないので、兄弟筋になりますが、家計図を見たことありますが、よくわからないです~。
でも、確かに歳三系の顔です。
NHKで新撰組!やったときはすごかったですよね!
歳三のファンの方いらしたら、ぜひお立ち寄りください!
といいますか・・・・
多摩地域はなんだかんだと、ゆかりの方多いと思います。
うちは、「土方歳三」の系統です。
父の実家は日野。
生家である、歳三記念館のお隣です。
直系はいないので、兄弟筋になりますが、家計図を見たことありますが、よくわからないです~。
でも、確かに歳三系の顔です。
NHKで新撰組!やったときはすごかったですよね!
歳三のファンの方いらしたら、ぜひお立ち寄りください!
Posted by miko at
21:07
│Comments(0)
2008年10月05日
かゆやリニューアル1周年、通算21周年記念!!!
早いもので、プレハブ小屋だったころから含めて21年になります。
今の状態にしてからも11年。
昨年10月に、少しお色直しをして、酒処としても充実してみました。
まだまだ、いろんなアイデアいただいていますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします!!
さて、そろそろ、展覧会や催しものなど、お集まりが多くなってきました。
お座敷10名前後のお部屋から45名ほどまで。
また、ちょっと特別感ある奥座敷や気軽なテーブルコーナー(15名弱)
ニーズ・ご予算に合わせて、御気軽にご用命ください。
お昼なら1050円から2500円くらいのランチなど。
夜なら、気軽な1杯飲み物付き2100円の飲み物箱膳から、お料理2500円・3000円・4000円など。
飲み物込みのご予算も好評です。
10月中はリニューアル記念、お好きなお粥や生ビール券など次回使える福引が人数分引けますので、
ぜひご利用くださいね!
夕方の時間も大丈夫ですのでご相談ください。
Posted by miko at
20:56
│Comments(0)