2024年06月30日
谷保天満宮梅林 茅の輪くぐり「夏越しの大祓」執り行われました 6/30(日)



小雨の降る中、夏越しの大祓が執り行われました。たくさんのご参列で、茅の輪をくぐる輪が大きいこと。
時折、傘をさしながら、貴重な体験と
願いを込めて、輪をくぐり、本殿でお祓いも。
暑さジリジリよりも、涼しくて少し濡れながら浄めの雨ですかね。
いまは、結構な本格的な雨に。
上半期が終わりました。
梅雨?お天気予報と睨めっこです。
明日は雨なのかしら?、これから検討。
新ドラマもチェックしなくては。
でも、私はbelieveの最終回が途中までしか撮れていなくて、見逃しも終わってしまったことに、今はガッカリ。
とりあえず、波乱の体調だった上半期なので、下半期に向けて、復調しますように。
2024.6.30 その2
#茅の輪くぐり #夏越しの大祓 #てんてんHPできました #黒ちゃんイラスト #かき氷 #冷たい甘酒 #一番美味しい白玉しること言われた #交通安全祈願 #合格祈願 #新撰組ゆかり #谷保天満宮にわとり #神社 #谷保天満宮 #茶処てんてん #御朱印 #御礼参り #timelesz #甘酒 #白玉しるこ #合格ゼリー #中島健人 #TravisJapan #穴場スイーツ#パワースポット
Posted by miko at
16:28
│Comments(0)
2024年06月30日
谷保天満宮梅林 夏越しの大祓 6/30日

本日、「夏越しの大祓」です。儀式は、15時からですが、一般参加できますので、14時半にお集まりくださいとのことです。
「茅の輪くぐり」を神主さんの儀式の後に続いて、お参りしていただき、本殿でお祓いも。
ご参加希望の方は、社務所にお伝えくださいませ。
鳥居をくぐった途端に、涼しさと背筋が伸びるような気分になりますが、たくさんの木々、そして、たくさんの蚊!
ご参拝、そして梅林にいらっしゃる時には、本当に虫除け対策を!!
蚊取り線香をお貸しするにも、元気な蚊には、出待ちのファンのように取り囲みデス。
木陰といえども蒸し暑さが、夏バテ、熱中症に気をつけないと。
紅梅シロップのかき氷は、終了していますー。
イチゴは、たくさん仕込みましたので、大丈夫かな。
冷たい白玉しるこも、オススメです。
もう、7月になりますね。予定、また案内いたします。
2024.6.30
#茅の輪くぐり #夏越しの大祓 #てんてんHPできました #黒ちゃんイラスト #かき氷 #冷たい甘酒 #一番美味しい白玉しること言われた #交通安全祈願 #合格祈願 #新撰組ゆかり #谷保天満宮にわとり #神社 #谷保天満宮 #茶処てんてん #御朱印 #御礼参り #timelesz #甘酒 #白玉しるこ #合格ゼリー #中島健人 #TravisJapan #穴場スイーツ#パワースポット
Posted by miko at
00:24
│Comments(0)
2024年06月24日
谷保天満宮梅林 紅梅かき氷、終了間近 6/24(月)


昨年は梅の実が多く、紅梅シロップたくさん作ったので、かき氷用にキープしておけましたが、もう近日中に売り切れそうです。
今年の梅は、全国的に少ないと。谷保天満宮の梅は、一昨年に比べれば量は普通でしたが、何しろ大きくて、青いうちに雨や風で落ちてしまう。そして、古木も重みに折れてしまうという感じ…
当店ではオレンジ色に熟して、落ちたものを素早く収穫するので、そこまでの熟したものが殆どなかったかなぁ、という感じ。
でも、程よいものをたくさん拾ってお持ちになってる方も多かったようなので、ご家庭で、梅酒や梅酢など作られてることでしょう。
今年の【紅梅シロップ】が、果たして、どれくらい作れるか微妙なので、2月発売の【紅梅ゼリー】用にキープかもしれません。
重ーい重ーい腰と、痛ーい痛ーい、まだ治らない右肩の、ご機嫌みて仕込み取り掛かりますので、ひとまず終了になりますー。
「茅の輪くぐり」今日の暑さで、少し茅も萎えてきていますが、「夏越しの大祓」は、6/30(日)15時からです。
一般参加ぜひぜひ。14時半目安にお越しくださいとのこと。
形代に、家族やお車(谷保天満宮は交通安全祈願発祥ですから!)の無事を記入して、お預けし、当日にお焚き上げ。
お店に「茅の輪守り」飾ってみました。可愛いですね♪
2024.6.24
25.26.27日
少し早めに閉店予定です。
#茅の輪くぐり #夏越しの大祓 #てんてんHPできました #黒ちゃんイラスト #かき氷 #冷たい甘酒 #一番美味しい白玉しること言われた #交通安全祈願 #合格祈願 #新撰組ゆかり #谷保天満宮にわとり #神社 #谷保天満宮 #茶処てんてん #御朱印 #御礼参り #timelesz #甘酒 #白玉しるこ #合格ゼリー #中島健人 #TravisJapan #穴場スイーツ#パワースポット
Posted by miko at
13:01
│Comments(0)
2024年06月22日
谷保天満宮梅林 茅の輪くぐり 6/22(土)


茅の輪作業が出来上がり、ご祈祷済みとのことで、今日からくぐれます!
早速に、左右左と八の字を一礼しながら。やはり、左足から跨ぐのかなぁと思いつつ。
茅の香りが、青々として気持ち良い!
茅の輪守りも、かわいい。
来年まで飾っておいて、次の機会に新しいものにお焚き上げしてもらうのでも良いそうです。ちょっと、ミニクリスマスリースみたい
前に結婚式挙げた神主さんが、昨日ジャイアンツ戦に行かれて。グレーのビジターユニフォームプレゼントの日だよ!いいなぁ、欲しかったんだなぁー、とおねだり。1枚、先日のオレンジのユニフォームと交換してもらちゃいました♪
嬉しいな。各球団、好きな選手いるんだけど、昔の血は、巨人に騒ぐのよねぇ。
2024.6.22
#アジサイ #茅の輪くぐり #夏越しの大祓 #てんてんHPできました #黒ちゃんイラスト #かき氷 #冷たい甘酒 #一番美味しい白玉しること言われた #交通安全祈願 #合格祈願 #新撰組ゆかり #谷保天満宮にわとり #神社 #谷保天満宮 #茶処てんてん #御朱印 #御礼参り #timelesz #甘酒 #白玉しるこ #合格ゼリー #中島健人 #TravisJapan #穴場スイーツ#パワースポット
Posted by miko at
11:50
│Comments(0)
2024年06月17日
谷保天満宮梅林 タイムスリップ 6/17(月)


2年前の今日、お母様といらしたという、お客様。今日は開いている!とお寄りいただき、いろんな思い出話を伺いました。ちょうど、2年前の日は、バイク仲間だった新郎新婦の結婚式の日。拝殿で式を挙げている外で、お二人の愛車も狛犬さんのように停めてあって、素敵なお式だったので、よく覚えています。
パフォーマンスを国立駅舎とかやっているとのことで、見せていただきました!スゴイ、テレビではみたことあるけど。中に梅林の緑などが逆さに映って、また、綺麗。スノードームの中に入り込んだような、異空間を感じました♪
素敵な時間をありがとうございました
明日は大雨予報で、お休みデス。
2024.6.17
#アジサイ #茅の輪くぐり #夏越しの大祓 #てんてんHPできました #黒ちゃんイラスト #かき氷 #冷たい甘酒 #一番美味しい白玉しること言われた #交通安全祈願 #合格祈願 #新撰組ゆかり #谷保天満宮にわとり #神社 #谷保天満宮 #茶処てんてん #御朱印 #御礼参り #timelesz #甘酒 #白玉しるこ #合格ゼリー #中島健人 #TravisJapan #穴場スイーツ#パワースポット
Posted by miko at
14:17
│Comments(0)
2024年06月16日
谷保天満宮梅林 サカキの花と営業予定 6/16(日)


梅林を巡っていると、ふと甘い花の香りが。クチナシのようなキンモクセイのような。大きな石碑の横、石段あたり。
小さな白い花がうつむき加減に咲きながらも、ここよ!と誘っています。
ん?この葉はサカキではないか?
お店の脇にあるサカキを、いつも神棚用に少し頂いていますが、日陰のせいか実のようなツブツブしか見たことがなかった!こんな可愛らしい花が咲いていたこと、今まで、気づかなかったこと、逆に申し訳ない気持ちなるくらい。
本当に、甘い香水のようです。
梅雨入り待ちをしながらの営業。少し早く閉めたりする日もあるので、ザックリとご案内しますー。梅雨入りは、22日くらい?
茅の輪くぐりは、25日から。30日は、夏越の大祓です。
2024.6.16
#榊の花 #アジサイ#梅の実 #茅の輪くぐり #夏越しの大祓 #てんてんHPできました #黒ちゃんイラスト #かき氷 #冷たい甘酒 #一番美味しい白玉しること言われた #交通安全祈願 #合格祈願 #新撰組ゆかり #谷保天満宮にわとり #神社 #谷保天満宮 #茶処てんてん #御朱印 #御礼参り #timelesz #甘酒 #白玉しるこ #合格ゼリー #中島健人 #TravisJapan #穴場スイーツ#パワースポット
Posted by miko at
14:14
│Comments(0)
2024年06月13日
谷保天満宮梅林 弁天池のアジサイ 6/13(木)



本殿の奥、弁天池のまわりに紫陽花が。
木陰なので、パァっとした華やかさよりも慎ましい佇まい。
数年前までは、白いスッポンが幸運をもたらすような姿も見られましたが、突如いなくなってしまって。
でも、亀さんの日光浴は健在です。
足元に気をつけていただければ、参道まで雑木林を抜けて、お稲荷さんのところへの抜け道も。
梅林からは、その抜け道で様子を見に行くこと多し。
昨日、重みに裂けそうになっている梅の木を手当てしてくださいました。
他の木々も、梅雨台風、なんとか乗り切って欲しいものです。支え木や、当て布した気が増えてきて、なんか野戦病院のようデス…
梅雨入りしたら、雨の日は休むことになるので、今のところ、毎日のんびり営業しています。来週からは、お休みになる日も多そう。
明日、14日(金)は少し早めに閉店予定です。
カレンダーをみていたら、6/21は、夏至と。へー、もう夏至なのかぁという感慨。
最近、仕事の量がこなせなくて、手をつけたまま、違うことやり出したりして、衣替えするついでに、もっと機能的にできないものか、と結果、放り出したままの洋服やら段ボールやら。それを見て、また、ストレスが溜まる。
それを横目に、破れがひどい娘の部屋の網戸を張り替えて、ついでにネットでみた、かんたん窓拭き、なんてやってみたりして。気持ちいい満足感に浸り、あぁ、疲れた。
と言ってるうちに、秋になってしまうのかしら。
その前に、梅を仕込まないと。今年は、ゼリーの分くらいしか無理かなぁとか。
とりあえず今日は読書したい気分(笑)
梅雨入り予報みて、また、営業日お知らせいたします。
2024.6.13
#アジサイ#梅の実 #茅の輪くぐり #夏越しの大祓
#てんてんHPできました #黒ちゃんイラスト #手作りソースかき氷 #かき氷#冷たい甘酒 #一番美味しい白玉しること言われた #交通安全祈願 #合格祈願 #新撰組ゆかり #谷保天満宮にわとり #神社 #谷保天満宮 #茶処てんてん #御朱印 #御礼参り #timelesz #甘酒 #白玉しるこ #合格ゼリー #中島健人 #TravisJapan #穴場スイーツ#パワースポット
Posted by miko at
14:37
│Comments(0)
2024年06月10日
谷保天満宮梅林 梅の手当て 6/10(月)



今年の梅の実は、大きくて。小ぶりで数がたくさんだった昨年に比べて、ゴロンとしてます。比較の画像。オレンジ色のが例年の平均サイズ。
そのせいか、完熟になるまで、木に成っていられないのか、落ちてしまう感じ。そして、木の方も、実の重さに耐えられないようです…
先日の折れかかっている木、枝を軽くして手当てしてくださいました。根本が皮一つなので、微妙な様子。がんばれ。
実を拾いながら、1本づつ確認していると、朝よりも垂れ下がっている大枝が。どうやら重さで裂けかかっている感じ。
お散歩や、お子さんたちが遊んでいるときに倒木したら大変なので、危なそうな木チェックして数本。でも、どれも今後の風や雨で危なく見えます。
古木の味わいと風情、そして成育環境を考えると簡単に新しい木を植えたらという問題ではなくて。
愛される雰囲気、見守っていきたいですね。
2024.6.10
#アジサイ#梅の実 #茅の輪くぐり #夏越しの大祓
#てんてんHPできました #黒ちゃんイラスト #手作りソースかき氷 #かき氷#冷たい甘酒 #一番美味しい白玉しること言われた #交通安全祈願 #合格祈願 #新撰組ゆかり #谷保天満宮にわとり #神社 #谷保天満宮 #茶処てんてん #御朱印 #御礼参り #timelesz #甘酒 #白玉しるこ #合格ゼリー #中島健人 #TravisJapan #穴場スイーツ#パワースポット
Posted by miko at
15:13
│Comments(0)
2024年06月08日
谷保天満宮梅林 趣味の話 6/8(土)

東京ドームは、オレンジ色でいっぱい!昨日は、ユニフォームプレゼントの日なのでした。
巨人ファンで長年いたけれど、最近は各球団にいい選手がいて、応援しているから、1塁側3塁側どちらにいるか悩むところ。なので、今日はオレンジユニフォームを着ながらに、オリックスの若月捕手のタオルを持つという。
今日は偶然にも、お正月アルバイトをしてくれていたH君もドームに来てたようで、LINEきて一塁側にいると!
ヒーローインタビュー、ちょっと間違えてしまったアナウンスに、失笑ブーイング。東投手、ナイスピッチングでした。
戸郷投手だから、お気に入り高梨投手は出ないだろうなぁと、わかっていたけど、残念。次回に。
偶然といえば、先日、びっくりなことが。
気になっていたけれど、初めて谷保天満宮に訪れたという、元気なお母さんと娘さんかと思ったら、お嫁さんだという仲良しのお二人。
とても、梅林も含め谷保天満宮を気に入ってくださり、これからちょくちょく来て、お店のものコンプリートしたい!と話が弾み、嬉しい予言?も。
お休みの日などの話で、野球に行く日とか予定はブログやインスタ案内してること伝えると、野球すきなの?と。
なんと、このお母さん、元プロ野球選手の妹さんだと!
え、ワタシ中畑さんのファンでしたけど
というと、もう少し上だと。
見せてもらった写真にビックリ!
伝説の18番投手、Hさん!ではないですか!もう、レジェンドです!!!
娘に言ったら、名前はわかっていても、パッと思い出せなかったので、この間、テレビで伝説の乱闘シーン、ユニフォームビリビリになってた人だよ!と失礼ながら。コーチ時代も楽しませていただきました.…
いやぁ、私は私で感動。
あちらは、日野ということで、歳三のことで感動。とても、ご縁感じてしまう出会いでした。
ぜひに、また、お寄りいただきたいです!
2024.6.8
#東京ドーム交流戦
#アジサイ #おはよう日本 #梅の実
#茅の輪くぐり #夏越しの大祓
#てんてんHPできました #黒ちゃんイラスト #手作りソースかき氷 #かき氷#冷たい甘酒 #一番美味しい白玉しること言われた #交通安全祈願 #合格祈願 #新撰組ゆかり #谷保天満宮にわとり #神社 #谷保天満宮 #茶処てんてん #御朱印 #御礼参り #timelesz #甘酒 #白玉しるこ #合格ゼリー #中島健人 #TravisJapan #穴場スイーツ#パワースポット
Posted by miko at
08:51
│Comments(0)
2024年06月07日
谷保天満宮梅林 梅の手当て 6/7(金)

懸念していたことが。梅の実がなる頃、重みに耐えられない木が出てくるのでは、と。
根本が耐えきれなくなって割れて、隣の細い木に寄りかかり、何とか倒れずにいる木があり。社務所から造園屋さんに連絡してくださり、早速、状態を確認してちょっと、厳しいかなぁという話(悲)土曜日に作業予定ですが、やはり、強風や雪の重さなど、耐えられなくなってるギリギリの木が多くて、切ないです。
頑張って実をつけてくれてるので、完熟を収穫したいのですが、結構、みなさん、お持ちになっているようで、今年はワタシ出遅れてるというか、もう少し熟して欲しいなぁという前に落ちちゃってたり、収穫されちゃって量が厳しそうな気がします。
最終的な収穫量が微妙だったら、開花時期の【紅梅ゼリー】のために「紅梅シロップ」はキープかなぁ。
よく見て回ると、折れてる枝、葉のついてない枝が、すごく多い。
頑張って、と幹をさする日々。
今日はすでに東京ドームに向けて移動中。娘も仕事、フレックスのメリット最大限に、今週頑張って仕事して、早々に終業して向かう頃。イイ会社で、終業後にケーキバイキングに行く日は、お疲れ様でしたと上司の確認とケーキのスタンプ
今日は、野球とわかっているので、きっと⚾️とかのスタンプかな。
2024.6.7
#東京ドーム交流戦
#アジサイ #おはよう日本 #梅の実
#茅の輪くぐり #夏越しの大祓
#てんてんHPできました #黒ちゃんイラスト #手作りソースかき氷 #かき氷#冷たい甘酒 #一番美味しい白玉しること言われた #交通安全祈願 #合格祈願 #新撰組ゆかり #谷保天満宮にわとり #神社 #谷保天満宮 #茶処てんてん #御朱印 #御礼参り #timelesz #甘酒 #白玉しるこ #合格ゼリー #中島健人 #TravisJapan #穴場スイーツ#パワースポット
Posted by miko at
15:26
│Comments(0)
2024年06月04日
谷保天満宮梅林 アジサイもそろそろ 6/4(火)


テレビのかき氷は、何ですか?と聞かれること多く。裏メニューですもの(笑)
通称【いちご大福】
残念なことに、お天気が不安定で、一日中かき氷日和、という日が少なめですが、長ーいかき氷シーズンになりそうなので、9月いっぱいまでに是非いちどお試しください!
谷保天満宮にもアジサイ園が。本殿の裏手、弁天池の周りにいろんな種類のアジサイが。大きな木が多いので日当たりが少なめですが、目を楽しませてくれます。ぐるりと足元気をつけて登っていくと、山の中にいるような雑木林に出て、お稲荷様の赤い鳥居のお社に繋がり、参道の手水舎に出ます。
梅林では、【リアルピクミン】梅の実が落ちてるのを拾いにいくピクミンがいそうです♪先日、ワタシもピクミンデビューしてみました。でも、谷保天満宮ばかりデス(笑)
2024.6.4
#アジサイ #おはよう日本 #梅の実
#茅の輪くぐり #夏越しの大祓
#てんてんHPできました #黒ちゃんイラスト #手作りソースかき氷 #かき氷#冷たい甘酒 #一番美味しい白玉しること言われた #交通安全祈願 #合格祈願 #新撰組ゆかり #谷保天満宮にわとり #神社 #谷保天満宮 #茶処てんてん #御朱印 #御礼参り #timelesz #甘酒 #白玉しるこ #合格ゼリー #中島健人 #TravisJapan #穴場スイーツ#パワースポット
Posted by miko at
12:03
│Comments(0)
2024年06月02日
谷保天満宮梅林 営業予定 6/1(日)その2

雨が本格的になってきたので、撤収です。
梅雨の時期、雨降り以外できるだけ営業したいと思ってますが。
野球に行く日やライブなど決まってる日もあるので、とりあえず。
適宜、お天気予報見ながらご案内いたします。
2024.6.2 その2
#おはよう日本 #梅の実
#茅の輪くぐり #夏越しの大祓
#てんてんHPできました #黒ちゃんイラスト #手作りソースかき氷 #かき氷 #谷保天満宮アクセス #癒しオススメ #冷たい甘酒 #一番美味しい白玉しること言われた #交通安全祈願 #合格祈願 #新撰組ゆかり #谷保天満宮にわとり #神社 #谷保天満宮 #茶処てんてん #御朱印 #御礼参り #timelesz #甘酒 #白玉しるこ #合格ゼリー #中島健人 #TravisJapan #穴場スイーツ#パワースポット
Posted by miko at
13:48
│Comments(0)
2024年06月02日
谷保天満宮梅林 茅の輪守りと形代 6/2(日)

「つかぬことを伺いますが、今朝テレビ出られてました?」
と、昨日、準備をしていたらお声掛け頂き(笑)
見ましたよーというお客様も多く。のんびりと、またまた山藤のオススメしたりしておりました。
今日は雨予報ですが、ギリギリできるかしら?と降り出すまで、梅林で癒されてます。
6月に入り、月末にある【夏越しの大祓】形代と茅の輪守りがお頒ち始まってます。
ご家族分のお名前を書いて、半年間のお祓いを。そして、今年登場の「茅の輪守り」とても可愛らしいので、お家に飾っていただければ。神棚が基本ですが、同様に南か東に向けて、飾れば良いのではないでしょうか。
【茅の輪くぐり】は、6/25〜30デス。
2024.6.2 その1
#おはよう日本 #梅の実
#茅の輪くぐり #夏越しの大祓
#てんてんHPできました #黒ちゃんイラスト #手作りソースかき氷 #かき氷 #谷保天満宮アクセス #癒しオススメ #冷たい甘酒 #一番美味しい白玉しること言われた #交通安全祈願 #合格祈願 #新撰組ゆかり #谷保天満宮にわとり #神社 #谷保天満宮 #茶処てんてん #御朱印 #御礼参り #timelesz #甘酒 #白玉しるこ #合格ゼリー #中島健人 #TravisJapan #穴場スイーツ#パワースポット
Posted by miko at
12:03
│Comments(0)
2024年06月01日
谷保天満宮梅林 おはよう日本 放送! 6/1(土)


おはよう日本、関東甲信越編の「くらしり」コーナー♪谷保天満宮、梅林にて、俳句を楽しまれている中、当店もご案内いただきました!夏の季語、甘酒をはじめ、季語たくさん!と。ありがとうございました!
甘酒とかき氷。一つは、裏メニューの「いちご大福」つぶつぶイチゴと小豆とドーンと白玉。これは、人気、美味しいです〜。
そして「紅梅」デス。紅梅シロップは、昨年作ったものなので、あとわずか。なくなりましたら、今年収穫して、また出来上がったら復活になります。
甘酒も、冷たいものでした!熱々、ほどほど、冷たいもの、と気分に合わせて、お出しできる時は、お声かけます♪
ポスターで映っていた、「合格ゼリー」も召し上がっていただき、美味しかったーと。
番組の更なる飛躍、合格祈って、ということで!
素敵に梅林をご紹介いただき、ありがとうございました!
番組の様子こちらから!雰囲気わかります!
https://www.nhk.or.jp/shutoken/tag/22.html
2024.6.1
#おはよう日本 #梅の実
#茅の輪くぐり #夏越しの大祓
#てんてんHPできました #黒ちゃんイラスト #手作りソースかき氷 #かき氷 #谷保天満宮アクセス #癒しオススメ #冷たい甘酒 #一番美味しい白玉しること言われた #交通安全祈願 #合格祈願 #新撰組ゆかり #谷保天満宮にわとり #神社 #谷保天満宮 #茶処てんてん #御朱印 #御礼参り #timelesz #甘酒 #白玉しるこ #合格ゼリー #中島健人 #TravisJapan #穴場スイーツ#パワースポット
Posted by miko at
08:17
│Comments(0)