2024年01月30日
谷保天満宮梅林 「紅梅ゼリー」始めました 1/30(火)


「紅梅ゼリー」販売始めました♪
お待たせしてしまい、たくさんの問い合わせありがとうございますぅ⛩️
毎年、初夏に作った紅梅ソースの味が異なるので、こんな感じだったかしら?と実に怪しげなスタートですが、今年の紅梅ゼリーということで、ご賞味ください(汗)
昨年は本当に短期間の販売になるくらいで、ご予約を推奨させていただきましたが、今年は夏に「紅梅シロップ」を販売したくらい多めに仕込んだので、梅の開花中は、と思っています。でも状況で、数量限定になるかもしれません。ご用命がお決まりでしたら、ご予約をお願いします。
お店からの景色は、まだ2-3分咲きですが、小道を辿ると満開の木もあり、梅の薫りに癒される咲き加減ですね。
2024.1.30
#紅梅ゼリー #谷保天満宮梅 #谷保天満宮梅見頃 #黒ちゃん #交通安全祈願 #多摩地区お出かけ #合格祈願 #新撰組ゆかり #谷保天満宮にわとり #神社 #谷保天満宮 #茶処てんて活動とん #御朱印 #御礼参り #甘酒 #白玉しるこ #合格ゼリー #SexyZone #TravisJapan #穴場スイーツ #癒しスポット #パワースポット
Posted by miko at
12:54
│Comments(0)
2024年01月28日
谷保天満宮梅林 筆供養と梅の開花案内 1/28(日)



曇り空に漂う梅の芳香。筆供養が執り行われてます、
先ほど、東京では震度4とかの地震だった様子。梅林を散策していたら、気づかなかったのですが。気になります。
梅は奥の方5分咲きという感じ。全体では2--3分咲きかな。「探梅」の頃合いにぴったりです。お参りの際には、お寄りくださいませ。
2024.1.28
#谷保天満宮梅 #谷保天満宮梅見頃 #筆供養 #黒ちゃん #交通安全祈願 #多摩地区お出かけ #合格祈願 #新撰組ゆかり #谷保天満宮にわとり #神社 #谷保天満宮 #茶処てんて活動とん #御朱印 #御礼参り #甘酒 #白玉しるこ #合格ゼリー #SexyZone #TravisJapan #穴場スイーツ #癒しスポット #パワースポット
Posted by miko at
10:33
│Comments(0)
2024年01月25日
谷保天満宮梅林 初天神 筆供養 梅の開花状況 1/25(木)


青空に映える梅の花。気温の低さが、薫りを引き立てる感じです。
筆供養のお炊きあげが、パチパチと。(仕入れに行っていたので、儀式に間に合わず……)
1月も終わりに近づいていて、早いというか三が日が遠い過去のよう………
梅は、奥の方が満開の木もあり、咲き進んでいて3~4分咲き。
手前のエリアは、木によりますが1~2分咲きという感じでしようか。
このくらいの咲き加減は、なんか余裕を感じて好き(笑)
2024.1.25
#谷保天満宮梅 #谷保天満宮梅見頃 #筆供養 #黒ちゃん #交通安全祈願 #多摩地区お出かけ #合格祈願 #新撰組ゆかり #谷保天満宮にわとり #神社 #谷保天満宮 #茶処てんて活動とん #御朱印 #御礼参り #甘酒 #白玉しるこ #合格ゼリー #SexyZone #TravisJapan #穴場スイーツ #癒しスポット #パワースポット
Posted by miko at
10:57
│Comments(0)
2024年01月23日
谷保天満宮梅林 節分案内 1/23(火)

さて、「梅の枝下ろし」を挟んでの2/3(土)は『節分』です!
今年は、神楽殿ではなく、社殿から【福豆(ならぬ福菓子袋)】を一般参拝の方々に撒く予定とのこと!これは、嬉しいですね♪
能登震災の早い復興も願い、華美ではなく真摯に節分を執り行います。
(芸能人は来ません)
18時半からとのこと。
いつも、夜なので閉店して帰ってしまうのですが、今年は見てみようかなぁ……
あ、お天気で、変更あるようです。
2024.1.23 その2
#谷保天満宮梅 #谷保天満宮梅見頃 #節分 #黒ちゃん #交通安全祈願 #多摩地区お出かけ #合格祈願 #新撰組ゆかり #谷保天満宮にわとり #神社 #谷保天満宮 #茶処てんて活動とん #御朱印 #御礼参り #甘酒 #白玉しるこ #合格ゼリー #SexyZone #TravisJapan #穴場スイーツ #癒しスポット #パワースポット
Posted by miko at
13:41
│Comments(0)
2024年01月23日
谷保天満宮梅林 梅の開花情報と行事予定など 1/23(火)



咲き始めの蕾を愛でながら想いを馳せる「探梅」
満開の梅の香りに包まれながらの「賞梅」
散りゆく梅の風情「送梅」
まさに、「探梅」の風情。奥の日当たり良いあたりは、だいぶ薫りに包まれて、浄化される想い。お店の前のあたりは、のんびりなのですが、もう、紅梅がチラッと顔出し始めています。
もっと、ゆっくり咲いて欲しいのですが、少し早めなのかもしれません。梅まつりまで、じっくり咲いて欲しいですが、満開とならなくても、見頃は2月の10~20日くらいかもしれません。
これからの谷保天満宮では、1/25(木)の初天神と、28(日)に、筆塚にて「筆供養」があります。筆でなくても、筆記具等もお炊きあげして、精進をお願いします。10~12時予定。
気になる「梅の枝下ろし」
今年はゆっくりめの2月入ってすぐのようです。平日数日間、作業のお邪魔にならないように、囲ってあるエリアには入らないようにお願いします。
今年は、咲いている枝が多くなりそう。
谷保天満宮と植木屋さんのご好意で、落とした枝をお裾分け頂けるかと。
梅の実もですが、あくまでも、ご好意。どうぞ神様を身近に感じられるように、枝を少し頂いて、愛でて頂けたらと思います。
当日、やってますよーとお知らせします。
先日の週末、半日づつ休みを取れたので、わちゃわちゃしていた年末年始の気分がリセットされ、ゆったりとした平日モードになりました♪
「紅梅ゼリー」1/30(火)あたりに、と心には予定しております……
2024.1.23 その1
#谷保天満宮梅 #谷保天満宮梅見頃 #筆供養 #黒ちゃん #交通安全祈願 #多摩地区お出かけ #合格祈願 #新撰組ゆかり #谷保天満宮にわとり #神社 #谷保天満宮 #茶処てんて活動とん #御朱印 #御礼参り #甘酒 #白玉しるこ #合格ゼリー #SexyZone #TravisJapan #穴場スイーツ #癒しスポット #パワースポット 咲き始めの蕾を愛でながら想いを馳せる「探梅」
満開の梅の香りに包まれながらの「賞梅」
散りゆく梅の風情「送梅」
まさに、「探梅」の風情。奥の日当たり良いあたりは、だいぶ薫りに包まれて、浄化される想い。お店の前のあたりは、のんびりなのですが、もう、紅梅がチラッと顔出し始めています。
もっと、ゆっくり咲いて欲しいのですが、少し早めなのかもしれません。梅まつりまで、じっくり咲いて欲しいですが、満開とならなくても、見頃は2月の10~20日くらいかもしれません。
これからの谷保天満宮では、1/25(木)の初天神と、28(日)に、筆塚にて「筆供養」があります。筆でなくても、筆記具等もお炊きあげして、精進をお願いします。10~12時予定。
気になる「梅の枝下ろし」
今年はゆっくりめの2月入ってすぐのようです。平日数日間、作業のお邪魔にならないように、囲ってあるエリアには入らないようにお願いします。
今年は、咲いている枝が多くなりそう。
谷保天満宮と植木屋さんのご好意で、落とした枝をお裾分け頂けるかと。
梅の実もですが、あくまでも、ご好意。どうぞ神様を身近に感じられるように、枝を少し頂いて、愛でて頂けたらと思います。
当日、やってますよーとお知らせします。
先日の週末、半日づつ休みを取れたので、わちゃわちゃしていた年末年始の気分がリセットされ、ゆったりとした平日モードになりました♪
「紅梅ゼリー」1/30(火)あたりに、と心には予定しております……
2023.1.23 その1
#谷保天満宮梅 #谷保天満宮梅見頃 #筆供養 #黒ちゃん #交通安全祈願 #多摩地区お出かけ #合格祈願 #新撰組ゆかり #谷保天満宮にわとり #神社 #谷保天満宮 #茶処てんて活動とん #御朱印 #御礼参り #甘酒 #白玉しるこ #合格ゼリー #SexyZone #TravisJapan #穴場スイーツ #癒しスポット #パワースポット でながら想いを馳せる「探梅」
満開の梅の香りに包まれながらの「賞梅」
散りゆく梅の風情「送梅」
まさに、「探梅」の風情。奥の日当たり良いあたりは、だいぶ薫りに包まれて、浄化される想い。お店の前のあたりは、のんびりなのですが、もう、紅梅がチラッと顔出し始めています。
倒れて皮一枚のような古木も、咲いています。
もっと、ゆっくり咲いて欲しいのですが、少し早めなのかもしれません。梅まつりまで、じっくり咲いて欲しいですが、満開とならなくても、見頃は2月の10~20日くらいかもしれません。
これからの谷保天満宮では、1/25(木)の初天神と、28(日)に、筆塚にて「筆供養」があります。筆でなくても、筆記具等もお炊きあげして、精進をお願いします。10~12時予定。
気になる「梅の枝下ろし」
今年はゆっくりめの2月入ってすぐのようです。平日数日間、作業のお邪魔にならないように、囲ってあるエリアには入らないようにお願いします。
今年は、咲いている枝が多くなりそう。
谷保天満宮と植木屋さんのご好意で、落とした枝をお裾分け頂けるかと。
梅の実もですが、あくまでも、ご好意。どうぞ神様を身近に感じられるように、枝を少し頂いて、愛でて頂けたらと思います。
当日、やってますよーとお知らせします。
先日の週末、半日づつ休みを取れたので、わちゃわちゃしていた年末年始の気分がリセットされ、ゆったりとした平日モードになりました♪
「紅梅ゼリー」1/30(火)あたりに、と心には予定しております……
2023.1.23 その1
#谷保天満宮梅 #谷保天満宮梅見頃 #筆供養 #黒ちゃん #交通安全祈願 #多摩地区お出かけ #合格祈願 #新撰組ゆかり #谷保天満宮にわとり #神社 #谷保天満宮 #茶処てんて活動とん #御朱印 #御礼参り #甘酒 #白玉しるこ #合格ゼリー #SexyZone #TravisJapan #穴場スイーツ #癒しスポット #パワースポット
Posted by miko at
13:39
│Comments(0)
2024年01月20日
谷保天満宮梅林 お天気不安定な週末 1/20(土)

お天気予報が変わり、今日の雨混じりの予報。本格的になるまでは営業予定です。
明日の午前中は、ガッツリ雨でしょうか。様子みて、午後からでも営業できるようならば……と思っていますが。
なかなか、今日はお休みにせざるを得ない!という荒天でなければ、休んではいけない気がしております(笑)
お寄りになって、お休みだったら申し訳ないしなぁと。
新ドラマが前クールの残りもあって、なかなか録画追い付きません。
ケンティのドラマ、卒業のショックから、直視できない……とまだ見てないのです。
2024.1.20
#谷保天満宮梅 #谷保天満宮梅見頃 #黒ちゃん #交通安全祈願 #多摩地区お出かけ #合格祈願 #新撰組ゆかり #谷保天満宮にわとり #神社 #谷保天満宮 #茶処てんて活動とん #御朱印 #御礼参り #甘酒 #白玉しるこ #合格ゼリー #SexyZone #TravisJapan #穴場スイーツ #癒しスポット #パワースポット
Posted by miko at
11:16
│Comments(0)
2024年01月19日
谷保天満宮梅林 梅の開花情報 1/19(金)


今年は、蕾がしっかりと早めに膨らんでいるようです。
白梅も、咲いている木が2-3本。
まわりの木々も、いくつか、ほころんでいるものが、多いです。
今年の枝下ろしは、まだ決まっていないようです。遅ければ、節分のあとか。でも、もしかしたら来週くらいやるかも。どちらにしても、蕾がたくさんついているので、落とした枝を頂けたら、ご家庭でも梅の薫りに気持ちがシャンとなることでしょう。
わかり次第、お知らせします。
今日は暖か。明日の土曜日も夕方までは、なんとか営業できそうです。試験も近いので「合格ゼリー」のご用命などは、今日、明日がよろしいかと。
最近、売り切れの時も多いので、がんばって仕込みしております。
お正月とか土日の込み合ったときに、お越しになった、常連のお客様は、バタバタしている様子に心配してくださって、敢えて寄らず、遠くから、「がんばってくださいな」と、エールを送ってくださるかたが多いらしく(汗)
ありがたいお気持ちに感謝です。後日、いらしてくださって、そんなお話聞くことが多いこと多いこと。
お気を遣わせてしまってすいません。
保冷剤も、皆様のご厚意で、たくさんありましたが、底をついてしまって。
ナイスなタイミングでお持ちくださったお客様、ありがとうございます。
引き続き、ご家庭で貯まっているようでしたら、ミニサイズのものを頂けるとたすかります!
今週日曜、せっかくならば、営業はしたいのですが、ちょっと、本格的な雨の様子。足元も危険なので、お休みですかね。身体も休めないと、そろそろ……
元々、おデブなので、ビクともしませんが、暮れの準備期間から5キロ近く痩せてしまい、ラッキーと思いつつも体力的には、やっぱり疲れやすいかと。検診の結果的には、よいことなのですが……
梅のシーズンが、本格的に始まりましたが、あまり早く咲かないで、来月末の梅まつりあたりに、満開になってほしいなぁ。
まだ、なんとも、様子がわかりません。お知らせいたしますね!
2024.1.19(金)
#谷保天満宮梅 #谷保天満宮梅見頃 #黒ちゃん #交通安全祈願 #多摩地区お出かけ #合格祈願 #新撰組ゆかり #谷保天満宮にわとり #神社 #谷保天満宮 #茶処てんて活動とん #御朱印 #御礼参り #甘酒 #白玉しるこ #合格ゼリー #SexyZone #TravisJapan #穴場スイーツ #癒しスポット #パワースポット
Posted by miko at
11:23
│Comments(0)
2024年01月16日
谷保天満宮梅林 営業予定など 1/16(火)その2


あまりの強風に、静かな梅林。
でも、のんびりと時間は嬉しい。
営業のザックリとした案内です。
梅の咲く時期は、雨が降らなければ、やる予定。だいたい9時半くらいから、16時過ぎまではやりたい感じで。変更あるときは、お知らせします。
「紅梅ゼリー」まだですか?とのお声も。
なかなか、通常の仕込みが多く、お正月のバタつきが落ち着くであろう(仕込みもさることながら、片付けが間に合わない、荒れた家の中も……)月末までには、ご用意できるかなと思います。
「ミルクティーゼリー」
例年、梅まつり限定として、ご用意しています。
悩んだのですが、他の仕込みが回らなく、お待たせしてしまう懸念があるので……
梅まつり限定ではなく、時期をずらして販売することにしようかと。近くなりましたら、また、御案内致します。
梅が所々に咲いてきました。梅林奥の方からの画像、大木のてっぺんに冬の山藤の蔦が絡んでいます。まるでモンブラン(笑)
その下の方に、小さくお店が。いかに、空高いところに山藤が咲くのか、実感できます。
週末の雨、雨は欲しいけど土日じゃない方がなぁ………
2024.1.16
#谷保天満宮梅 #初詣 #黒ちゃん #交通安全祈願 #多摩地区お出かけ #合格祈願 #新撰組ゆかり #谷保天満宮にわとり #神社 #谷保天満宮 #茶処てんて活動とん #御朱印 #御礼参り #甘酒 #白玉しるこ #合格ゼリー #SexyZone #TravisJapan #穴場スイーツ #癒しスポット #パワースポット
Posted by miko at
22:27
│Comments(0)
2024年01月16日
谷保天満宮梅林 しょうが湯 柚子入りバージョン 1/16(火)その1

お正月に、ラブコールをしていた柚子をたくさん頂きました!枝付きのものは、お店の前に飾ってあったり。
今年は、「しょうが湯」が人気です。(夏には、かき氷にかける、しょうがレモンのソースとして活躍します)
売りきれてしまったので、「柚子入り しょうが湯」を仕込みました!
漬け込みが、まだ浅いですが、日々美味しくなっていくのも楽しみ。
とても、癒される風味です。風邪予防にも良さそう。
ご賞味くださいませ。
2024.1.16
#谷保天満宮梅 #初詣 #しょうが湯 #黒ちゃん #交通安全祈願 #多摩地区お出かけ #合格祈願 #新撰組ゆかり #谷保天満宮にわとり #神社 #谷保天満宮 #茶処てんて活動とん #御朱印 #御礼参り #甘酒 #白玉しるこ #合格ゼリー #SexyZone #TravisJapan #穴場スイーツ #癒しスポット #パワースポット
Posted by miko at
21:59
│Comments(0)
2024年01月13日
谷保天満宮梅林 神田明神前 天野屋さん 1/12(土)

甘酒の仕込みのため、久しぶりに神田明神前の天野屋さんに。
御茶ノ水駅、聖橋口に。
なんと、御茶ノ水駅の工事が進んで、出口の向きが変わっててビックリ。
天野屋さんは、風情のある建物。地下のムロも有名です。
甘酒ももちろんですが、ここで売ってるもの、オススメがたくさん。久しぶりに伺ったので、お土産に迷うー。
納豆も大粒で有名ですが、
・くずもち
・べったら漬け
・納豆そば
・ぶどう豆
・甘納豆
・飴イロイロ
オススメたくさんなんです。季節ものもあるので、常にあるわけではありませんが、機会ありましたら、ぜひに。
女将さんたちも、天野屋さんの歴史を彩っています。
荷物たくさんガラガラで運び、電車の揺れに心地よく爆睡。慌てて立川で乗り換えて谷保に戻り、今朝出来上がりに甘酒を仕込みました~。
2024.1.13
#神田明神前天野屋 #共通テスト #谷保天満宮梅 #初詣 #黒ちゃん #交通安全祈願 #多摩地区お出かけ #合格祈願 #新撰組ゆかり #谷保天満宮にわとり #神社 #谷保天満宮 #茶処てんて活動とん #御朱印 #御礼参り #甘酒 #白玉しるこ #合格ゼリー #SexyZone #TravisJapan #穴場スイーツ #癒しスポット #パワースポット
Posted by miko at
21:42
│Comments(0)
2024年01月12日
谷保天満宮梅林 明日から共通テスト 1/12(金)


明日からの共通テスト前に、合格ゼリーお求めの親御さんなどが多く。いよいよですね。
朝方は氷点下の寒さですが、東京は、お天気良さそう。明日、夕方に少し雨が降るかもとの予報なので、傘の用意も頭の片隅に。
お子さん会場に送ったあと、谷保天満宮寄られるかたも多く。甘酒やゼリー、おしるこなどで、ちょっと心休まればと思います。
梅が、チラホラ。夏に折れてしまったギプスの梅にも蕾がぎっしり。よかったです。
枝下ろしの日程がわかればご案内します。今年は蕾がしっかりしてるので、枝を頂けたら、結構咲きそうです。
やっと、お正月からの臨時バージョンやゴミ等、今朝で片付け終わりました。
やっと、すでに?私の一年、8割くらい終わりました(笑)
さて、今日は、神田明神前、天野屋さんに麹を買いに行くので、15時までです。今晩に10時間以上かけて仕込みします。
2024.1.12
#谷保天満宮梅 #初詣 #黒ちゃん #交通安全祈願 #多摩地区お出かけ #合格祈願 #新撰組ゆかり #谷保天満宮にわとり #神社 #谷保天満宮 #茶処てんて活動とん #御朱印 #御礼参り #甘酒 #白玉しるこ #合格ゼリー #SexyZone #TravisJapan #穴場スイーツ #癒しスポット #パワースポット
Posted by miko at
11:36
│Comments(0)
2024年01月11日
谷保天満宮梅林 取り急ぎの営業予定

夕方から懸念のテントを一気に片付け。
さすがに、やり過ぎたと痛む身体あちこちと。
甘酒、ありがたいことにたくさんご注文いただき。ちょっと、週末の分がなくなりそうです(汗)
なので、いつも配送でお願いしてるのですが、それでは間に合わないので、金曜日、直接、天野屋さんに伺うことに。神田明神、混んでるだろうなぁ。
今日は、朝、市場に仕入れに行き、撤収作業の仕上げもするので、少し遅めに開店かなと思います。
急ぐのには訳があり。
来週から、車検なのです~。
2024.1.11
#谷保天満宮梅 #初詣 #黒ちゃん #交通安全祈願 #多摩地区お出かけ #合格祈願 #新撰組ゆかり #谷保天満宮にわとり #神社 #谷保天満宮 #茶処てんて活動とん #御朱印 #御礼参り #甘酒 #白玉しるこ #合格ゼリー #SexyZone #TravisJapan #穴場スイーツ #癒しスポット #パワースポット
Posted by miko at
02:38
│Comments(0)
2024年01月08日
谷保天満宮梅林 どんど焼き……より趣味の話1/8(月)

なんとー!ケンティがSexy Zoneからソロになると!!!!
4月から新しいグループとして.風磨と勝利くんと聡ちゃんで活動すると!!
お正月から天満宮のことは、ずっと更新しないでいたのに、これはすぐに、動揺を共有しないと(汗)と、すぐに。
思うと、ドーム行けてよかった。と、しみじみ。
とりあえず、ご報告まで(なんの?)
どんど焼きの点火の様子、思い出したように掲載します~
2024.1.8
#谷保天満宮梅 #初詣 #黒ちゃん #交通安全祈願 #多摩地区お出かけ #合格祈願 #新撰組ゆかり #谷保天満宮にわとり #神社 #谷保天満宮 #茶処てんて活動とん #御朱印 #御礼参り #甘酒 #白玉しるこ #合格ゼリー #SexyZone #TravisJapan #穴場スイーツ #癒しスポット #パワースポット
Posted by miko at
20:17
│Comments(0)
2024年01月07日
谷保天満宮梅林 塞ノ神どんど焼き

明日1/8(月)成人の日に、塞ノ神どんど焼きが、執り行われます。
谷保天満宮でも、午前10時頃点火予定です。
うちのお店、今年はテントのまま営業してます。
それにしても、もう8日……暮れからの時間が、すっ飛んでいます。
もう1年間の8割りの仕事終わったようなものです。あっという間のような長かったような。
テントの片付け、どうしましょ。
2024.1.7
#塞ノ神どんど焼き #谷保天満宮梅 #初詣 #黒ちゃん #交通安全祈願 #多摩地区お出かけ #合格祈願 #新撰組ゆかり #谷保天満宮にわとり #神社 #谷保天満宮 #茶処てんてん #御朱印 #御礼参り #甘酒 #白玉しるこ #合格ゼリー #SexyZone #TravisJapan #穴場スイーツ #癒しスポット #パワースポット
Posted by miko at
23:15
│Comments(0)
2024年01月06日
谷保天満宮梅林 明けましておめでとうございます 1/6(土)



遅くなりましたが、明けましておめでとうございます!
元旦から、夜明け頃にお店の準備にきて、早咲きの梅の花が、咲く様子をお知らせしたいと思いながら、投稿ができないままに、もう、明日は七草粥。
三が日の賑わいと様子を少しお知らせして。
まだ、バタバタしておりますー。お待たせすることも多く、仕込みが間に合わなくて(汗)
目覚ましなど、横になったとたんに寝落ち。待受のケンティ解除しないまま。夢に出てくれたら良いのに(笑)
能登の災害に、谷保天満宮でも、義援金のお願いをすることに。
1日でも早く、ライフラインの復旧など、状況がよくなりますように。
2024.1.6
#谷保天満宮梅 #初詣 #黒ちゃん #交通安全祈願 #多摩地区お出かけ #合格祈願 #新撰組ゆかり #谷保天満宮にわとり #神社 #谷保天満宮 #茶処てんてん #御朱印 #御礼参り #甘酒 #白玉しるこ #合格ゼリー #SexyZone #TravisJapan #穴場スイーツ #癒しスポット #パワースポット
Posted by miko at
22:58
│Comments(0)