2024年01月16日
谷保天満宮梅林 営業予定など 1/16(火)その2


あまりの強風に、静かな梅林。
でも、のんびりと時間は嬉しい。
営業のザックリとした案内です。
梅の咲く時期は、雨が降らなければ、やる予定。だいたい9時半くらいから、16時過ぎまではやりたい感じで。変更あるときは、お知らせします。
「紅梅ゼリー」まだですか?とのお声も。
なかなか、通常の仕込みが多く、お正月のバタつきが落ち着くであろう(仕込みもさることながら、片付けが間に合わない、荒れた家の中も……)月末までには、ご用意できるかなと思います。
「ミルクティーゼリー」
例年、梅まつり限定として、ご用意しています。
悩んだのですが、他の仕込みが回らなく、お待たせしてしまう懸念があるので……
梅まつり限定ではなく、時期をずらして販売することにしようかと。近くなりましたら、また、御案内致します。
梅が所々に咲いてきました。梅林奥の方からの画像、大木のてっぺんに冬の山藤の蔦が絡んでいます。まるでモンブラン(笑)
その下の方に、小さくお店が。いかに、空高いところに山藤が咲くのか、実感できます。
週末の雨、雨は欲しいけど土日じゃない方がなぁ………
2024.1.16
#谷保天満宮梅 #初詣 #黒ちゃん #交通安全祈願 #多摩地区お出かけ #合格祈願 #新撰組ゆかり #谷保天満宮にわとり #神社 #谷保天満宮 #茶処てんて活動とん #御朱印 #御礼参り #甘酒 #白玉しるこ #合格ゼリー #SexyZone #TravisJapan #穴場スイーツ #癒しスポット #パワースポット
Posted by miko at 22:27│Comments(0)