2024年06月30日
谷保天満宮梅林 茅の輪くぐり「夏越しの大祓」執り行われました 6/30(日)



小雨の降る中、夏越しの大祓が執り行われました。たくさんのご参列で、茅の輪をくぐる輪が大きいこと。
時折、傘をさしながら、貴重な体験と
願いを込めて、輪をくぐり、本殿でお祓いも。
暑さジリジリよりも、涼しくて少し濡れながら浄めの雨ですかね。
いまは、結構な本格的な雨に。
上半期が終わりました。
梅雨?お天気予報と睨めっこです。
明日は雨なのかしら?、これから検討。
新ドラマもチェックしなくては。
でも、私はbelieveの最終回が途中までしか撮れていなくて、見逃しも終わってしまったことに、今はガッカリ。
とりあえず、波乱の体調だった上半期なので、下半期に向けて、復調しますように。
2024.6.30 その2
#茅の輪くぐり #夏越しの大祓 #てんてんHPできました #黒ちゃんイラスト #かき氷 #冷たい甘酒 #一番美味しい白玉しること言われた #交通安全祈願 #合格祈願 #新撰組ゆかり #谷保天満宮にわとり #神社 #谷保天満宮 #茶処てんてん #御朱印 #御礼参り #timelesz #甘酒 #白玉しるこ #合格ゼリー #中島健人 #TravisJapan #穴場スイーツ#パワースポット
Posted by miko at
16:28
│Comments(0)
2024年06月30日
谷保天満宮梅林 夏越しの大祓 6/30日

本日、「夏越しの大祓」です。儀式は、15時からですが、一般参加できますので、14時半にお集まりくださいとのことです。
「茅の輪くぐり」を神主さんの儀式の後に続いて、お参りしていただき、本殿でお祓いも。
ご参加希望の方は、社務所にお伝えくださいませ。
鳥居をくぐった途端に、涼しさと背筋が伸びるような気分になりますが、たくさんの木々、そして、たくさんの蚊!
ご参拝、そして梅林にいらっしゃる時には、本当に虫除け対策を!!
蚊取り線香をお貸しするにも、元気な蚊には、出待ちのファンのように取り囲みデス。
木陰といえども蒸し暑さが、夏バテ、熱中症に気をつけないと。
紅梅シロップのかき氷は、終了していますー。
イチゴは、たくさん仕込みましたので、大丈夫かな。
冷たい白玉しるこも、オススメです。
もう、7月になりますね。予定、また案内いたします。
2024.6.30
#茅の輪くぐり #夏越しの大祓 #てんてんHPできました #黒ちゃんイラスト #かき氷 #冷たい甘酒 #一番美味しい白玉しること言われた #交通安全祈願 #合格祈願 #新撰組ゆかり #谷保天満宮にわとり #神社 #谷保天満宮 #茶処てんてん #御朱印 #御礼参り #timelesz #甘酒 #白玉しるこ #合格ゼリー #中島健人 #TravisJapan #穴場スイーツ#パワースポット
Posted by miko at
00:24
│Comments(0)