2024年06月07日
谷保天満宮梅林 梅の手当て 6/7(金)

懸念していたことが。梅の実がなる頃、重みに耐えられない木が出てくるのでは、と。
根本が耐えきれなくなって割れて、隣の細い木に寄りかかり、何とか倒れずにいる木があり。社務所から造園屋さんに連絡してくださり、早速、状態を確認してちょっと、厳しいかなぁという話(悲)土曜日に作業予定ですが、やはり、強風や雪の重さなど、耐えられなくなってるギリギリの木が多くて、切ないです。
頑張って実をつけてくれてるので、完熟を収穫したいのですが、結構、みなさん、お持ちになっているようで、今年はワタシ出遅れてるというか、もう少し熟して欲しいなぁという前に落ちちゃってたり、収穫されちゃって量が厳しそうな気がします。
最終的な収穫量が微妙だったら、開花時期の【紅梅ゼリー】のために「紅梅シロップ」はキープかなぁ。
よく見て回ると、折れてる枝、葉のついてない枝が、すごく多い。
頑張って、と幹をさする日々。
今日はすでに東京ドームに向けて移動中。娘も仕事、フレックスのメリット最大限に、今週頑張って仕事して、早々に終業して向かう頃。イイ会社で、終業後にケーキバイキングに行く日は、お疲れ様でしたと上司の確認とケーキのスタンプ
今日は、野球とわかっているので、きっと⚾️とかのスタンプかな。
2024.6.7
#東京ドーム交流戦
#アジサイ #おはよう日本 #梅の実
#茅の輪くぐり #夏越しの大祓
#てんてんHPできました #黒ちゃんイラスト #手作りソースかき氷 #かき氷#冷たい甘酒 #一番美味しい白玉しること言われた #交通安全祈願 #合格祈願 #新撰組ゆかり #谷保天満宮にわとり #神社 #谷保天満宮 #茶処てんてん #御朱印 #御礼参り #timelesz #甘酒 #白玉しるこ #合格ゼリー #中島健人 #TravisJapan #穴場スイーツ#パワースポット
Posted by miko at
15:26
│Comments(0)