たまりば

グルメ・料理 グルメ・料理国立市 国立市

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局 at

2024年06月24日

谷保天満宮梅林 紅梅かき氷、終了間近 6/24(月)





昨年は梅の実が多く、紅梅シロップたくさん作ったので、かき氷用にキープしておけましたが、もう近日中に売り切れそうです。
今年の梅は、全国的に少ないと。谷保天満宮の梅は、一昨年に比べれば量は普通でしたが、何しろ大きくて、青いうちに雨や風で落ちてしまう。そして、古木も重みに折れてしまうという感じ…

当店ではオレンジ色に熟して、落ちたものを素早く収穫するので、そこまでの熟したものが殆どなかったかなぁ、という感じ。

でも、程よいものをたくさん拾ってお持ちになってる方も多かったようなので、ご家庭で、梅酒や梅酢など作られてることでしょう。

今年の【紅梅シロップ】が、果たして、どれくらい作れるか微妙なので、2月発売の【紅梅ゼリー】用にキープかもしれません。
重ーい重ーい腰と、痛ーい痛ーい、まだ治らない右肩の、ご機嫌みて仕込み取り掛かりますので、ひとまず終了になりますー。

「茅の輪くぐり」今日の暑さで、少し茅も萎えてきていますが、「夏越しの大祓」は、6/30(日)15時からです。
一般参加ぜひぜひ。14時半目安にお越しくださいとのこと。

形代に、家族やお車(谷保天満宮は交通安全祈願発祥ですから!)の無事を記入して、お預けし、当日にお焚き上げ。
お店に「茅の輪守り」飾ってみました。可愛いですね♪

2024.6.24

25.26.27日
少し早めに閉店予定です。



#茅の輪くぐり #夏越しの大祓 #てんてんHPできました #黒ちゃんイラスト #かき氷 #冷たい甘酒 #一番美味しい白玉しること言われた #交通安全祈願 #合格祈願 #新撰組ゆかり #谷保天満宮にわとり #神社 #谷保天満宮 #茶処てんてん #御朱印 #御礼参り #timelesz #甘酒 #白玉しるこ #合格ゼリー #中島健人 #TravisJapan #穴場スイーツ#パワースポット   

Posted by miko at 13:01Comments(0)