たまりば

グルメ・料理 グルメ・料理国立市 国立市

2024年08月02日

谷保天満宮梅林 気持ちに感謝 8/2(金)

谷保天満宮梅林 気持ちに感謝 8/2(金)

先日、和菓子にお付けしている黒文字楊枝が、今までのように手に入らないことをぼやきました(いつも、何かしらぼやいている気も)

袋入りの既製品が難しいので、剥き出しのものを見つけて、袋をどうしようかと。
折り紙で作ることをトライしようとしたけれど、量産ワタシにはムリーと思い、結局、箸入れの様な簡単な袋を合理的に作る事にしようかと。

そうしたら、先日、お客様が折り紙で作ったとプレゼントしてくださいました!
私が作り方を見ていたものより、ちゃんとしてる作り方のもの!!
なんと!その想いがありがたく。数量限定なので、お正月とかに使わせてもらおうと思います。

皆様にいつも色々、差し入れを頂戴する事多く、生活に潤いを頂いております。
先日のお客様は、お嬢様が当店をお気に召して頂いているという事で、体調などをご心配頂き、お店が無くなってしまったら大変だから、お大事になさってくださいと嬉しいお声がけを頂きました。

いや、数日前のテレビを動かしただけで、この肩の状況。暮れのテント設営とか絶対ムリやん!
買い物するにも、米10キロとかを肩に担ぎ、お相撲さんかと思うようなスタイルでいることも多かったのに、最近は、お嬢様のようなお買い物。
ジッと安静にと言われても。多少動かせるから、ついついやりすぎてしまう性格。
テレビが片付いたので、今年は出来なくて冷凍保存していた梅の実を仕込みたいのだけど、あれは、チカラが結構いる。砂糖も10キロ単位で使う。
やらねば、と、やってよいものか。

来週は、チマチマ予定があり時短営業が多くなりそう。また、ご案内致します。

2024.8.2

#黒文字楊枝
#美味しいかき氷 #冷たい甘酒 #五十肩 #手作りシロップのかき氷 #交通安全祈願 #合格祈願 #新撰組ゆかり #谷保天満宮にわとり #黒ちゃん #神社 #谷保天満宮 #茶処てんてん #御朱印 #御礼参り #timelesz #甘酒 #白玉しるこ #合格ゼリー #中島健人 #TravisJapan #穴場スイーツ#パワースポット



Posted by miko at 16:06│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
谷保天満宮梅林 気持ちに感謝 8/2(金)
    コメント(0)