2024年08月03日
谷保天満宮梅林 しょうがレモンのかき氷と営業予定 8/3(土)


地域によってお盆というのは日程が変わります。東京盆とか。このあたり、谷保は7/31にお迎え火という感じで、また珍しい。養蚕が盛んだったため、時期をずらしたと言われていますね。父の家、例の日野の資料館の隣ですが、これまた違ったようで7月20日前後だったような。もう、盆暮の挨拶はやめましょうという事で、最近ご無沙汰してるから、わからない(汗)
さて、来週、チマチマした予定あり、午後早めに閉店する日が多いです。ザックリと予定ご案内しましたが、変更あることも。HPなどからお気軽にお問い合わせください。
かき氷、しょうがレモンは、熱中症予防にもおすすめです。ハチミツを無駄なく使い切る、実に原始的な方法で、作ってるところをチラッと。そこにショウガやレモンを漬け込み、ひと工夫プラスして。冬場はレモンのかわりに柚子バージョンで、温かいしょうが湯が人気。
裏メニュー的な、しょうが水もアリです。
最近はゆっくり座って召し上がっていただきたいけれど、蚊がすごいので、お持ち帰り的にクルマで、食べる方が多いです。確かに。
自宅から荷物を積んで、気をつけてるのに、車に乗り組む時に蚊が1〜2匹、同伴出勤(泣)クルマに入り込んだ蚊ほど気が散るものはありませんね…
2024.8.3
#美味しいかき氷 #冷たい甘酒 #五十肩 #手作りシロップのかき氷 #交通安全祈願 #合格祈願 #新撰組ゆかり #谷保天満宮にわとり #黒ちゃん #神社 #谷保天満宮 #茶処てんてん #御朱印 #御礼参り #timelesz #甘酒 #白玉しるこ #合格ゼリー #中島健人 #TravisJapan #穴場スイーツ#パワースポット
Posted by miko at 16:27│Comments(0)