2023年11月12日
谷保天満宮梅林 11月営業予定です 11/12(日)

「お粥の日」告知しちゃいました。
急な寒さに、年末までのカウントダウン焦ります。
午後からの日など、決まっているものもありますが、お天気予報みて、ずらしていく可能性ありますので。
23日は、新嘗祭と、ご案内しました。地元野菜の即売会は私も楽しみにしています。最近、野菜も高くてビックリです。
買い物で、お肉など買う予算はあまり変わらないのに、お野菜、お菓子、フルーツ等に予算を回せない!気軽にカップ麺でも、いくつか買っておいて、なんて、とんでもない!作った方が安い!
話がそれました。
「お粥の日」24日と25日です。
好評頂き、第3弾です。もう、1年以上経ったんですねー。
ざっくりと予定書きましたが、年末に向けての準備など具体的に考えると、お休み頂く日増えるかもしれません。
明日、買い出しや準備などしますが、やっと、蚊がいなくなってきたので、14日から「てんてん蚤の市」その②を、何となくやります。だいぶ食器類、減ってきていますので、今回は雑貨なども。
暑さの後の寒すぎな日、体に堪えますねぇ。白玉しるこが、美味しそうな季節です。
2023.11.12
#かゆや #お粥の日 #七五三 #黒ちゃん #交通安全祈願 #多摩地区お出かけ #合格祈願 #新撰組ゆかり #谷保天満宮にわとり #神社 #谷保天満宮 #茶処てんてん #御朱印 #御礼参り #甘酒 #白玉しるこ #合格ゼリー #SexyZone #TravisJapan #穴場スイーツ #癒しスポット #パワースポット
Posted by miko at
22:10
│Comments(0)
2023年11月12日
谷保天満宮梅林 「お粥の日」予告 11/12(日)


「お粥の日」11/24(金)25(土)に、やろうと思います~!
とりあえずの予告案内を、去年の案内を切り貼りして作りました。
宣言してしまったので、やるぞ、と自分を追い込むために(笑)
平日と土日どっちかいれた日程で、悩みまして。
23日(木)の祝日は、二の酉と新嘗祭。現地野菜の即売会もあります。
今回も、野菜粥、玉子粥、辛みそ粥
昨年は10月末にやっていたんですね。今年の1ヶ月前、まだ暑い日多くて、お粥の気分ではなかったですよね。
お値段ですが、昨年からの容器などの高騰ビックリで、すいません、3種類統一で、600円にさせていただきます。(白粥は、500円)
小梅干しと佃煮(予定)と麦茶つきです。気持ち、たっぷり目に入れます。
テイクアウトも、同様に承ります。
いらっしゃる日にち、確定でなくても、どっちか行く予定とか、テイクアウト予定など、売り切れにならないよう仕込みますので、先にお知らせいただけると助かります。DMでも結構ですし、後日フォームを作る予定でもいます。
告知だけ先にしますー。
あわせて、今月の予定も、後でご案内致します。
あ、雨の場合は、お粥の日含めて振り替えにしますので、よろしくお願い致しますー。
いつも、お友達とおしゃべり楽しそうになさっている、おばあちゃまから、アスターと菊をもらって(嬉)店先の彩りにさせていただきました!
2023.11.12(日)
#かゆや #お粥の日#七五三 #黒ちゃん #交通安全祈願 #多摩地区お出かけ #合格祈願 #新撰組ゆかり #谷保天満宮にわとり #神社 #谷保天満宮 #茶処てんてん #御朱印 #御礼参り #甘酒 #白玉しるこ #合格ゼリー #SexyZone #TravisJapan #穴場スイーツ #癒しスポット #パワースポット
Posted by miko at
12:50
│Comments(0)