たまりば

グルメ・料理 グルメ・料理国立市 国立市

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局 at

2020年09月27日

谷保天満宮梅林 御朱印を頂いたら… 9/27(日)





彼岸花が一度暑い最中に咲いてしまったのですが、いつもと違うところにもちゃんと咲いていました。
かき氷は、来週くらいまででしょうか。肌寒さを感じ始めましたが、お子さんたちは、まだ「かき氷~!」と叫びながらやってきます。
御朱印を頂くかたも多いですね!谷保天満宮のもののは、字も立派ですが、梅の色が月ごとに変わったり可愛いと評判です。
実は、当店をご利用のお客様で御朱印をいただいたかたには、ささやかなオモテナシ的に『ミニ合格ゼリー』を差し上げていまるんです。社務所でご案内あるときもありますが、それらしき方には、こちらからお声かけしてますが、ぜひ、一言お申し出ください~。季節によっては、『ミニ紅梅ゼリー』のときもあります~。

七五三の姿もおみかけするようになりました。ご家族で、お抹茶セットや白玉しるこなどを召し上がるかたも多いのです。お着物が汚れないように大判のバスタオルなどもお貸ししていますので、安心してお寄りください。

黒ちゃんが、慌ててやってきました、あいかわらず可愛いです。






#谷保天満宮 #茶処てんてん #梅林 #七五三 #御朱印 #頑張らない #お散歩 #合格祈願 #御礼参り #自家製シロップ #特製かき氷 #こうじの甘酒 #お抹茶セット #白玉しるこ #合格ゼリー #きなこ白玉 #白玉の磯辺巻き #ニワトリ #黒ちゃん #第六天社 #豆引き珈琲 #梅ジュース #STAYSAFE #TravisJapan    

Posted by miko at 13:33Comments(0)