たまりば

グルメ・料理 グルメ・料理国立市 国立市

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局 at

2024年09月20日

谷保天満宮梅林 祭りの前に肩の治療 9/20(金)





祭りの前に、整形外科で2度目のステロイドなどの注射してきました。すごい楽になったーという感じではなかったのですが、炎症がまだ結構あるようで。祭りの用意に多少は重いもの持ち上げざるを得ないし。
でも、本当に注射が嫌い。
痛いのが嫌い(当たり前だけど)というより、注射が嫌い。歳をとってくると血液検査なども多くなり、それはまあ、血管の出にくい看護師さん泣かせの腕とはいえ、我慢する。
歯の麻酔とか、こーゆー系が嫌い。

小さい頃通っていた歯医者さん、大先生はブスっと昭和の麻酔(泣)代替わっての先生は、ご自身が痛いの嫌いなので、手品のようにほっぺをピピっと引っ張りながら、分からないような麻酔で、それで長年お世話になっておりました。
でも、厄介な親知らずが、疲れが出ると腫れて痛む間隔が短くなって、抜くことに。これは口腔外科でないと無理ということで、大きな病院で。10年くらい前でしょうか。
痛いのが苦手なので、注射の痛くない先生にしてください、とお願いはしてみたものの、初めての先生だから、加減は分からない。
腕は良いのかもしれないけれど、ワタシが抜くか抜かないかでも当日悩むくらい。でも、ヨシ、やりましょう!と元気に麻酔を…

ブスっとバージョンの先生でした(泣)
ヒーとなるが、看護士さんが、頑張りましょうね!と。微笑みもわからないけれど。
下の歯なので、何回かブスっ!ブスっ!と。やっと効いてくるが、もう、この段階で疲労困憊。
ところが、この親知らず、しぶとい。
痛くはないが、先生、こりゃあビクともしないな、とグリグリ。
看護士さんが、頑張りましょうね!
はい!もう少し!はい!ちょっと休みましょうかー。
はい、もう少し頑張りましょうね!
はい、力ぬいてー!はい、少し動き出したから、もう少しですよ!はい、少し休みましょうかー。はい、もう少し頑張りましょう!はい、もう、抜けそうですよ!はい!頑張りましたね!

……なんかデジャヴ。お産の時のようだ。
男の子ですか、女の子ですか?と
聞きたくなるような脱力感。
切開したところを縫って、お疲れ様でしたー。。明日、消毒に来てくださいねー。……はい。

そんなこともあり、とにかく、歯医者さん、麻酔が痛くない先生を今、探しております。虫歯もあるだろうけれど、歯周病が気になって。

長くなりましたが、筋肉注射にビビるワタシ。
今回も痛いですよねー?とシツコイ。
整形外科の先生も、細い針でやってくれたけれど、チューっと中で患部に当たる時が痛いのー。まだですかー(泣)もう少しだよー。と。今回の方が短めだったので、ため息ひとつで、また、2週間後くらいに再診。

大事にしてれば良いものを、そーゆー時に、夜中、あぁ!と厄介なものをこぼしてしまって、重たいシェルフをどかさなければならない状態に。汗ボーボーになりながら、朝4時までかかってしまった。

そんなワタシとは関係なく、境内は祭りの雰囲気に。お天気、土曜はもちそう。日曜、どうでしょうね。結局28度くらいにはなるようで。

梅林の厳島神社のお社、お賽銭箱もきれいになりました!
彼岸花の芽が出てます。すぐに咲くでしょう。

切り絵御朱印は、数が少なくなってしまって、売り切れになるかもしれません。25日まであるか微妙かも。


2024.9.20

#注射が嫌い
#谷保天満宮例年大祭 #オススメかき氷 #冷たい甘酒 #五十肩 #手作りシロップのかき氷 #交通安全祈願 #合格祈願 #新撰組ゆかり #谷保天満宮にわとり #黒ちゃん #神社 #谷保天満宮 #茶処てんてん #御朱印 #御礼参り #timelesz #甘酒 #白玉しるこ #合格ゼリー #中島健人 #TravisJapan #穴場スイーツ#パワースポット  

Posted by miko at 13:33Comments(0)