2024年03月05日
谷保天満宮梅林 甘酒など品切れ品あり 3/5(火)



ただいま、右肩負傷中でして。
土曜夜に、自宅でコケて肩を強打。ソファ等があったので、たいしたことないかと思って仕込みなどしていましたが、ちょっと痛いかなぁ程度が、翌朝、着替えなど腕あげられず激痛が走る。髪もなんとかまとめる程度にしか。
3日は、ミルクティーゼリーの日だから、休めない~と、ヒィヒィしながら荷積み、お店に。
お天気もよく、梅林にも名残を楽しむ方々が。
店先準備中から、白玉しるこのご注文やお抹茶とありがたく。しかし、抹茶が点てるのが厳しい。
「肩を負傷中につき、少しゆっくりになります、スイマセン」と貼り紙しながら。
でも、ムリかも~と卒業旅行から帰ってきて、のんびりしたい娘にヘルプ。感謝。
だいぶ、お客様にはお待たせしてしまいながらも、お大事に~と暖かいお言葉、ありがとうございます。
病院にいけと、家族に念押され。
整形外科かぁ、と月曜は混んでるだろうなぁと思い、先に先日のピロリ菌の検査結果を聞きに掛かり付けの先生のところに。ついでに肩のこと話すと、消化器の先生だけど、骨折れてるか程度はわかる(笑)とレントゲン撮ってくれて、ヒビなど入ってないけど、複雑な筋のところだから、脇しめて動かさないようにと。
あ、ピロリ菌もいませんでした。よかった~。
それならば、いつもの整体の先生で、腰とかやってもらいに♪肩については、できれば動かさないように腕つるか、バンド固定した方がいいレベルだけど、とにかく1週間くらいは、できるだけ脇しめて動かさないようにと。
痛くない範囲だと、まるで レレレのおじさん、か、ひげダンス。脇から離して、あげられないっす。
長くなりましたが、そんなわけで仕込みが難しく。甘酒は数量限定、和菓子は数日は品切れさせていただきます
チカラがかなりいるので。
甘酒の仕込みを、チラリとご紹介。
天野屋さんの麹を、炊いたお粥に混ぜ込み、温度管理のもと、寝かすこと10時間。糖度42~3度は最低でもあるくらいに、出来上がり。
混ぜ加減など、かなりの腕のチカラいるのです。
和菓子の白餡、黄身餡なども、同様。
スイマセン、できるものだけご用意します。
お天気も週末まで不安定な様子。今日も雨降りだしそう。午後は休みになりそうです。
2024.3.5
#紅梅ゼリー
#谷保天満宮梅 #黒ちゃん #交通安全祈願 #多摩地区お出かけ #合格祈願 #新撰組ゆかり #谷保天満宮にわとり #神社 #谷保天満宮 #茶処てんて活動とん #御朱印 #御礼参り #甘酒 #白玉しるこ #合格ゼリー #SexyZone #TravisJapan #穴場スイーツ #癒しスポット #パワースポット
Posted by miko at
11:12
│Comments(0)