たまりば

グルメ・料理 グルメ・料理国立市 国立市

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局 at

2010年05月01日

お酒も入荷!

おいしい日本酒も。

冷酒がいい感じですねえ。

前にお知らせした「出羽桜の一路」 もう、しばらく人気なので、お出ししようと思います。

新入荷としては、

昨年、好評だった、「雨後の月」から

『BLACK MOON』(黒月)
おいしさに評判の雨後の月からの新商品。
限定品ですので、おいているところも多くないですので、ぜひご賞味くださいませ!

そして、きもと造りの名蔵。
「麓井」から、『圓』(まどか)純米吟醸の深みとすっきり感のハーモニー。
冷たく冷やしてありますが、ぬる燗でもいけるという話・・・・

常温、お燗系では、やっぱり人気の「越の景虎・超辛口」 そして、「庭のうぐいす・からくち鶯辛」 などなど。

どうぞどうぞいらしてくださいね!
  

Posted by miko at 14:13Comments(0)

2010年05月01日

「茶粥」「つめたいうめおろし粥」始まりました!

今は、もう、きれいな新緑。葉桜も、また、とても、すがすがしい。

恒例の「茶粥」も始まりました!

新茶の季節に合わせて、抹茶塩風味の白粥に、とろみのおだし。
契約農家のタラの芽のてんぷらと、錦糸卵をのせました。
しそわかめのソフトふりかけが、アクセントになっています。

そして、日によっては、20度をこす日もあるし。

「冷たい」お粥も始まりました!

これは、おいしいですよ~。

まずは、「うめおろし粥」 梅の大根おろしが効いた、夏バージョンのうめ粥。 

もう、定番になりましたねえ。

そして、「冷たいとろろ粥」 どちらも、だしも、お粥も冷たくしてあり、だし氷で薄まらないよう冷たさをキープ。


夏本番になったら、昨年、雑誌でも掲載された「ひやし粥」をはじめますので、こちらもお楽しみに!
  

Posted by miko at 14:08Comments(0)