たまりば

グルメ・料理 グルメ・料理国立市 国立市

2021年12月09日

谷保天満宮梅林 柚子入りしょうが湯 12/9(木)

谷保天満宮梅林 柚子入りしょうが湯 12/9(木)

親戚の庭にある1本の柚子が鈴なりで、もて余していると。でも、去年は忙しくて取る暇がなかったけど、今年いるなら見た目よくないけど、よければ送るけど?と連絡が。
有りがたく届いたダンボール。一緒に不要なものも、よく送ってくれるので、大きな箱だなぁと開けてみると、全部柚子!

おぉ。

一度開けてフタをを閉めてしまったくらいのインパクト(笑)

自家製「しょうが湯」は、ショウガとレモンで作り、夏には、かき氷にもさっぱりと人気です。

季節限定でレモンのかわりに柚子でつくることもあり、とても好評です。喉にも優しく、冬場にオススメ。
たっぷりと仕込みました。

まだまだ、あります。お友だちにあげたりしようかと、1軍2軍3軍と分けて(笑)
料理に使ったり、冬至の柚子湯にも。

まだ、100個はありそう………

なので、冷蔵庫に保管しておきますが、今週末、大丈夫そうなものは、お店でお裾分け置きますので、どうぞお持ちください。



#合格 #合格報告  #谷保天満宮#茶処てんてん #梅 #御朱印 #合格祈願 #御礼参り #甘酒 #お抹茶セット #白玉しるこ #合格ゼリー #ニワトリ #黒ちゃん  #TravisJapan #SexyZone #谷保散歩 #お持ち帰り #柚子 






Posted by miko at 13:12│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
谷保天満宮梅林 柚子入りしょうが湯 12/9(木)
    コメント(0)