2020年08月08日
谷保天満宮梅林 蝉の脱け殻とお盆休み 8/7(土)



ふと、梅の木々を見れば、幹に限らず葉っぱの裏にセミの脱け殻がたくさん。地面には2センチ弱の穴が至るところにあいています。
店の裏手の板にも今日は3個ついています。びっしりとオブジェのように何十個もつく年もありました。
お盆の帰省も、むずかしそうです。例年、お孫さんを連れて来てくれるご主人も、どうなるかなあと。
合格ゼリーをお求めの受験生の親子さん、就活生の親御さんなど、心配がつきないと。でも、この天満宮の雰囲気に救われる気持ちです~と、ありがたいお言葉。
クーラーなしですが、木陰なのでそれほど暑くなく過ごせます。
ふと、外をみてみると、なんと、当店の暖簾の裏にも頑張ったセミさんがいたようです。

#谷保天満宮 #茶処てんてん #梅林 #STAY SAFE #お散歩 #合格祈願 #御礼参り #自家製シロップ #特製かき氷 #こうじの甘酒 #お抹茶セット #白玉しるこ #合格ゼリー #ニワトリ #ニワトリ黒ちゃん #豆引き珈琲 #梅ジュース #お盆休み #セミ #Travis Japan #国立市 #新撰組 #都内ひとあし伸ばすお出かけ
Posted by miko at 12:20│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。