2022年05月02日
谷保天満宮梅林 5月は新選組イベントも多くて 5/2(月)




肌寒い5月の始まり。かき氷は、イチゴなどのソースいくつか用意していますが、かき氷日和は週末にかけてでしょうか。
先日、娘の初心者マークの練習に、多摩川を石田大橋渡ってみることに。おぉ、すぐに「土方歳三資料館」の看板が。
久々に行ってみると、すっかり道が整備されていてわからないー。祖父母や父が亡くなる前の記憶を頼りに、ぐるりとすると、ありました。手前の歴史ある門構えの家。最近は、看板で説明書きがあるんだーと。
眺めていると、従兄弟の奥さまが庭仕事していて、ご無沙汰しておりますーとご挨拶。歳三の資料館は10月末で休館になるとか。開館日には、クルマや人で、うちの前もすごい行列なんですよと伺いました。
せっかくなので、石田寺も寄って、本家と歳三のお墓参りもできました。
5月は、新選組関係の行事も多いですね。
谷保天満宮も、ゆかりの地を巡る、浅葱色のツアーの方々が多いのですが、ここ数年は中止でした。今年はどうなんでしょう。
山藤は、すっかり新緑になってしまいました。来年の参考にぜひ場所を確認してください~。
2022.5.1
#新選組 #土方歳三 #山藤 #手作りソースのかき氷 #天満宮のにわとり #参集殿 #初詣 #合格 #合格報告 #谷保天満宮 #梅 #茶処てんてん #御朱印 #合格祈願 #御礼参り #甘酒 #お抹茶セット #天野屋 #白玉しるこ #合格ゼリー #ニワトリ #ジャニーズ #TravisJapan #SexyZone #谷保散歩 #テイクアウト
Posted by miko at
12:36
│Comments(0)