2022年03月23日
谷保天満宮梅林 振り袖姿 3/22(火)




今日はお休み。まさかの雪がボンボン降った時間もあり、寒かったですね。
最近、成人式の前撮りあとに、お詣りに来る振り袖姿のご家族が数組いらっしゃいました。卒業式の袴姿のお嬢さんも。
そういえば、うちも成人式でしたねぇ。慌ただしさに終わってしまいました。
今は、高校3年生の受験が終わったあと、新生活始まる前に選ぶ方がほとんどです。高校2年生の時に選ぶのも主流になってます。高校3年生の受験が本格的になる前に、いい条件で選べるのでお得なようです。
うちは、ちょうどその時期に、コロナ禍になってしまい、少し遅いタイミングでしたが、たくさん下見をしたので、とても満足したものを選ぶことができました!本人も、すっかり詳しくなってしまい、振り袖コーディネートにかなり魅力を感じていたようです。
天満宮梅林での姿もご紹介しましたが、ちょうど今、選び始める方も多いかと思うので、ご参考に(笑)
娘は、仮絵羽という新品でファーストレンタルというものでしたが、小物類はとてもかわいいものもセットのなかに入っているので、通常はオプション価格になるようなタイプもプラス料金なしで、草履バッグ帯揚げ帯ひもなど選びました!とてもゴージャスに仕上がってます。刺繍半襟だけは、購入になりますが、とても気に入っています。
おともだちと一緒に選ぶときにも行ったのですが、彼女も仮絵羽で、とても個性的な振り袖です。趣味もこだわりがあったので、帯やバッグなども着物に負けない個性的なものをオプションのものからチョイス。とっても、素敵な仕上がりでした!
もう一人、彼女はママ振り袖です。とても素敵な朱色の振り袖と素敵な帯なので、小物類は無料で個性的に、かわいいものを選んでいました。ママ振り袖は、お母様の親御さんの想いも伝わるので、お持ちの方は記念に写真だけでも撮られるといいですよね!ママ振り袖は、草履バッグなどは、新しいものを合わせたいという方が多いので、無料でレンタルできるプランということでお嬢さんのお好みも反映できたようです。
選ぶときが一番楽しい時間かも!
もしかしたら、お店に伝えて頂くと少し特典あるかもしれません(笑)
2022.3.22
#成人式の思い出 #振り袖idol #idol立川店 #紅梅ゼリー #天満宮のにわとり #参集殿 #初詣 #合格 #合格報告 #谷保天満宮 #梅 #茶処てんてん #梅の開花 #御朱印 #合格祈願 #御礼参り #甘酒 #お抹茶セット #天野屋 #白玉しるこ #合格ゼリー #ニワトリ #黒ちゃん #ジャニーズ #TravisJapan #SexyZone #谷保散歩 #テイクアウト
Posted by miko at
00:24
│Comments(0)