谷保天満宮梅林 甘酒の麹 11/6(水)
甘酒の仕込みをするため、神田明神前の天野屋さんに、いつもの注文をすると。
今年は、古米が手に入らず新米で麹を作らざるを得なくて、と。確かにお米、いっとき市場に流通しなくて新米が出るのを、まだかまだかと待ってましたね。
知らなかったのですが、古米で麹を作ることで、パラパラと粒がしっかりとしたものができるのだそう。味も。
でも、今は新米で作っているので、少し崩れやすく、水分の吸い方が違うので味にも少し影響あるのだそう。
確かに古米を使う時と新米の時は水加減を変えて、ワタシも甘酒を仕込みます。
味も少し淡白になるので、調整必要です。
とてもデリケートなので、この気候の変化に一定温度で寝かす時間も苦労しています。
毎回、味が違ってスイマセンの我が甘酒。暖かい目でお願い致しますー。
話は変わりますが、推しのtimelesz菊池風磨君のドラマ。
「私たちが恋する理由」
前回、ラストを見ていると線路沿いのシーン。南武線に似ているなぁ。と、やはり気になる。
ん?この公園?うちの近くじゃありませんか?市役所の隣のゴリラ公園です!ガチの夜中のキスシーン!マジか!!なんか悔しい想いをするのは何故でしょう(笑)
あぁ、なんか、なんか、なんか。ミーハー魂が。
今回のドラマ群でも、谷保天満宮での撮影がちょっと候補に上ったのもあったのになぁ。
昔、オダジョーがドラマ撮影してたのを幼稚園ママから聞いて、慌てて見に行った思い出も。子供は公園にほったらかしで(笑)すきなんですよ。時効警察とか。
脱線いたしました。
やっと、先ほど、かき氷の機械を掃除してしまいました。寒すぎる!電気ストーブ出したいくらい。暖かくしておすごしください。
2024.11.6
#私たちが恋する理由 #切り絵御朱印 #お抹茶セット#お粥の日どこかでやる予定 #五十肩 #交通安全祈願 #合格祈願 #新撰組ゆかり #谷保天満宮にわとり #黒ちゃん #神社 #谷保天満宮 #茶処てんてん #御朱印 #御礼参り #timelesz #甘酒 #白玉しるこ #合格ゼリー #中島健人 #TravisJapan #穴場スイーツ#パワースポット