谷保天満宮梅林 弁天池のアジサイ 6/13(木)
本殿の奥、弁天池のまわりに紫陽花が。
木陰なので、パァっとした華やかさよりも慎ましい佇まい。
数年前までは、白いスッポンが幸運をもたらすような姿も見られましたが、突如いなくなってしまって。
でも、亀さんの日光浴は健在です。
足元に気をつけていただければ、参道まで雑木林を抜けて、お稲荷さんのところへの抜け道も。
梅林からは、その抜け道で様子を見に行くこと多し。
昨日、重みに裂けそうになっている梅の木を手当てしてくださいました。
他の木々も、梅雨台風、なんとか乗り切って欲しいものです。支え木や、当て布した気が増えてきて、なんか野戦病院のようデス…
梅雨入りしたら、雨の日は休むことになるので、今のところ、毎日のんびり営業しています。来週からは、お休みになる日も多そう。
明日、14日(金)は少し早めに閉店予定です。
カレンダーをみていたら、6/21は、夏至と。へー、もう夏至なのかぁという感慨。
最近、仕事の量がこなせなくて、手をつけたまま、違うことやり出したりして、衣替えするついでに、もっと機能的にできないものか、と結果、放り出したままの洋服やら段ボールやら。それを見て、また、ストレスが溜まる。
それを横目に、破れがひどい娘の部屋の網戸を張り替えて、ついでにネットでみた、かんたん窓拭き、なんてやってみたりして。気持ちいい満足感に浸り、あぁ、疲れた。
と言ってるうちに、秋になってしまうのかしら。
その前に、梅を仕込まないと。今年は、ゼリーの分くらいしか無理かなぁとか。
とりあえず今日は読書したい気分(笑)
梅雨入り予報みて、また、営業日お知らせいたします。
2024.6.13
#アジサイ#梅の実 #茅の輪くぐり #夏越しの大祓
#てんてんHPできました #黒ちゃんイラスト #手作りソースかき氷 #かき氷#冷たい甘酒 #一番美味しい白玉しること言われた #交通安全祈願 #合格祈願 #新撰組ゆかり #谷保天満宮にわとり #神社 #谷保天満宮 #茶処てんてん #御朱印 #御礼参り #timelesz #甘酒 #白玉しるこ #合格ゼリー #中島健人 #TravisJapan #穴場スイーツ#パワースポット