谷保天満宮梅林 ひと休み兼ねて 3/14(木)
ちょっと肩の回復遅れております。
甘酒は仕込んだので、明日からご用意できます♪
手水舎に、見慣れぬ案内が。
明日、3月15日は、厳島神社の祭礼日とのこと。本殿の奥、弁天池でひっそり神事が執り行われるそうです。
神社というのは、日々、色々な神事があり。
「神様の御用人」シリーズの小説ではありませんが、大々的なお祭りしか知らないけれど、食べ物とか水とか、そういったものに宿る神様に、普段から感謝して身近に過ごすことが大切かなぁと思うわけで。
お正月とか受験のときなどに、神社に行くこと多いけれど、通学路など、普段から通りみちとして地元の方々な親しみある存在の谷保天満宮は、とても心地よさ感じられます。
ぜひ、『普段使いの神社』(笑)として、訪れてください。
2024.3.14
#紅梅ゼリー #右肩負傷中 #厳島神社神事 #谷保天満宮梅 #卒業式 #交通安全祈願 #多摩地区お出かけ #合格祈願 #新撰組ゆかり #谷保天満宮にわとり #神社 #谷保天満宮 #茶処てんて活動とん #御朱印 #御礼参り #甘酒 #白玉しるこ #合格ゼリー #SexyZone #TravisJapan #穴場スイーツ #癒しスポット #パワースポット