谷保天満宮梅林 「例祭のご案内」9/18(月)

miko

2023年09月18日 16:39





暑さ寒さも彼岸まで。本当に彼岸花が、今日、しっかり咲き始めました。
週末には、少し暑さが和らぐという予報ですが、

9/23(土)宵宮……「獅子舞」は20時から。土俵の準備も神楽殿前にできています。

9/24(日)久しぶりの「万灯行列」重い花笠の骨組みのような万灯を回し練り歩く、華やかで、チカラ自慢も楽しみです。谷保駅前に正午スタート。~14時、谷保駅の踏切から甲州街道まで、通行止めになります。

その後、15時から、古式獅子舞が。
また、町内会の御輿が久々に担がれ、各所から天満宮に集結、うぉーっ!という、掛け声と共に、また、市内を練り歩く。
久々過ぎて、どうなるんだろうと思いますが、神様への感謝の祭り。喜びに満ちたものになるでしょう。

参道には、露店さんも出るでしょう。

ご注意ですが、駐車場は、この地域の下谷保の神酒所になってますので、お車は入れないと思います。近隣、駐車場、電車などご利用ください。市内も、御輿で通れないところもあるかもしれません。

9/25(月)は、例祭神事が、10時から。


さて、当店は、変わらず営業です。
今年の、「梅シロップ」最後の販売になるかもしれません。冷凍もできます。かき氷は、9月一杯か、気温とのにらめっこです。
体調もやっと、8~9割りという感じなので、24日は、助っ人お願いしてるところです(笑)

お土産用、甘酒、ゼリー、シロップなどもご利用ください。ただ、時期的に保冷が必須。ご用意してますが、保冷バッグなどお持ちになるのも助かります。

あ、保冷剤は、常に差し入れ歓迎です~。

2023.9.18

 #谷保天満宮例祭 #期間限定御朱印 #切り絵御朱印 #紅梅シロップ  #交通安全祈願  #東京オススメかき氷 #多摩地区お出かけ #自家製シロップかき氷 #合格祈願 #新撰組ゆかり #谷保天満宮にわとり #神社 #谷保天満宮  #茶処てんてん #御朱印  #御礼参り #甘酒 #白玉しるこ #合格ゼリー  #SexyZone #TravisJapan #穴場スイーツ  #癒しスポット #パワースポット