谷保天満宮梅林 思い出色々 5/24(水)
雨のあと、梅の実みてみると熟したものは、まだまだ。今年も、ふたごちゃんの実見つけました。
少し片付けに迫られ、「かゆや」の頃の段ボールがそのままになっていて、久々に開けてみると。
あの頃は、もう少し小さな規模での「かゆや」復活を多少考えていたこともあり、丼やら調理器具等、一部残してあったのですが、閉めて2か月後、2011年3月。あの震災もあり、何だかんだと10年以上たち、コロナ禍にも。
体力も落ちました(笑)
この食器等、自宅で使ったり、処分しようと思い、家の中、台風直撃の真っ只中のようになっております……
親戚の家のものもあり、荷物が大変なことに。なので、全部が無料というわけにはいかないのですが、
【てんてん蚤の市】
でもやろうかと(笑)
お洋服もたくさん処分に困るけど、捨てるには……というものも多く親戚各地から(笑)
無料でお持ちください、というものから、例えば、画像の大鉢(30センチほど)は、500円程度で、お店の横に晴れた日やろうかなと思ってます。
1回では準備など収まらないので、数回予定、別サイトで品物など来店日予約とかできるように、何点か画像紹介したらどうかなとか(そんな時間あるのか?)
用意ができたら、ご案内しますので、ご協力頂くと嬉しいです。
2023.5.24
#蚤の市 #梅の実 #梅の実拾い #いちご大福かき氷 #しょうが水 #保冷剤 #オススメかき氷 #蚊取り線香 #多摩地区お出かけ #自家製シロップかき氷 #合格祈願 #新撰組ゆかり #谷保天満宮にわとり #神社 #谷保天満宮 #茶処てんてん #御朱印 #御礼参り #甘酒 #お抹茶セット #白玉しる #合格ゼリー #神社 #SexyZone #TravisJapan #穴場スイーツ #癒しスポット #パワースポット