谷保天満宮梅林 お持ち帰り用紅梅シロップ 8/9(月)

miko

2021年08月09日 13:49



梅林の梅の実で作ったシロップ。2月頃から販売する紅梅ゼリーのためのソースですが、夏の間、かき氷にかけると本当にさっぱり美味しい。

いままで裏メニューだった「紅梅ジュース」。昨年からコロナ禍でお散歩する方が増え、熱中症予防にも冷たい飲み物として段々と定番メニューに。
お持ち帰りないんですか?との声にも、冬のシーズンに足りなくなってしまっては困るので準備できなくて。

でも今年は、頑張って多めに採って仕込み致しました!なので、現定数にはなりますが、濃縮タイプでご用意できました!180ml入りです。お好みで3~4倍くらいに薄めてください。
要冷蔵もしくは、冷凍できます。

この連休、準備はしたもののダブル台風で、晴れたと思ったら急に降りだし。雨雲レーダーが常にお知らせ。低気圧に体調も。
先週、平気かなと思って、翌日営業したら、やっぱり夜に少し発熱。だるさは数日。ちょうど、ワクチン2回目終わって1週間。母も1週間くらいしたところで、やはりダルさを感じたので、台風とクーラー病といろんな要素が重なります。

今日もどうしようかなと思いつつ、風を入れに店番程度に営業中。
強風に山藤の枝など、バラバラと掃除しても次から次へと落ちてきます。
風と空をにらめっこです。


#数量限定 #お持ち帰り
#紅梅シロップ  #紅梅ジュース #穴場お出かけ #蜜を避ける #お茶会 #新撰組 #おうち時間 #手作りかき氷  #合格報告 #梅の実  #懐かしい話 #谷保天満宮  #茶処てんてん #梅 #御朱印  #飲食店がんばれ #合格祈願 #御礼参り #甘酒 #お抹茶セット #白玉しるこ #合格ゼリー #ニワトリ #黒ちゃん #テイクアウト #TravisJapan #SexyZone #谷保散歩 #ワクチン