かき氷はじまりました
梅林も新緑が深まり、あお梅もだいぶ大きくなってきました。
木々には、「梅の実をとらないで下さい」というふだが、かかっています。ふだが外れたら、拾ってもいいようなので、子供達が楽しそうに拾いに来るでしょう。
4月からは晴天時の土日祝のみの営業ですが、5月からは恒例の
かき氷を始めています。
全部手作りのソースのかき氷は、とても人気です。
丸ごとイチゴのソースは、普通のイチゴシロップとは全然違った味わいです。
白玉しるこで人気の
小豆。
お抹茶セットの
高級宇治の抹茶。
紅梅ゼリーのソースを使った
紅梅。
練乳のミルク。
しょうがレモンはスッキリしたおいしさ。
限定のオレンジは、とろとろゼリーも入ったお勧めの1品。
大人のかき氷、
珈琲豆ひきブラック。お好みで、ガムシロップ、ミルクをかけて。練乳をプラスもおいしいですよ。
各種300円。イチゴミルクとか抹茶小豆のようにミックスはプラス100円です。
あと、おすすめなのが、
冷たい甘酒。
熱いのと冷たいの、どちらも飲んでみてください。
豆ひき珈琲は、とても好評。少しお時間いただきますが、待ってる間の珈琲の香りは、心を癒します。
アイスも承るので、お声かけ下さい。
お抹茶セットや白玉しるこ、きなこ白玉、磯辺巻き。定番メニューは、毎週来る常連さんも多いですよ。
合格ゼリーは、ゼラチンのため猛暑だとあっという間に溶けてしまいますので、夏場はお休みする可能性も。
ご注文は、メールにてご連絡下さい。
合格祈願やお礼参りに、評判を聞いて遠方からいらっしゃる方も多くなりました。
紅梅ゼリーは来年の梅の季節までお休みです。
天満宮の梅林は、ぐっと涼しいので、ぜひお立ち寄りください。あ、蚊もも出始めたので、虫さされには注意です。