梅の実
ニワトリの事件あり、寂しい梅林。
かわいがっていた、ピーちゃんもいなくなってしまいました・・・
いまは、尾に白い羽の入った雄鳥が2羽と雌鳥が1羽いましたが・・・
今週は、まだ未確認です。
GWに、ニワトリの話を聞いてがっかりしていましたが、それでも、10数羽はいたのですが・・・
さて、梅林の梅も実がたくさんつき、神社の為の収穫も終わって、いくつかは拾っていく方も・・・
てんてんでは、夏恒例の「かき氷」(300円)が始まっています。
たっぷりと煮込んだ自家製ソースのイチゴを始め、特製の紅梅ソース。
大人のさっぱり、しょうがレモン。
抹茶に、小豆、ミルク・・・
ミックスは100円増しです。
でも、意外に暑い中でも、白玉しるこ 人気です!
ゼリー類は、暑いと溶けてしまうので、夏の間お休みが基本ですが、やはり、お参りの際にお求めが多いので、用意してあるときもあります。
その場か、必ず、冷蔵庫で冷やしてから召し上がってください。保冷剤も用意あるときは渡せるのですが・・・
梅雨の季節。お天気がはっきりしませんね。
予報的に50%以上の降水確率目途にしていますが、よく読めない空模様。
てんてんとしては、寒くなるのが待ち遠しいですね。。。